SSブログ

hide『SPIRITS』に集う想い… [音楽(メタリック系)]

hideの一周忌に合わせて製作された

トリビュートアルバムの紹介。

 

hide TRIBUTE SPIRITS

hide TRIBUTE SPIRITS

  • アーティスト: オムニバス, YOSHIKI, 布袋寅泰, hide, 清春, SHOJI, TETSU, kyo, SIAM SHADE, shame
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 1999/05/01
  • メディア: CD
 

友人である西淡さまのリクエストによりUPに至る。

しかしながら、あくまでトリビュート作品なので、

気に入ってはいるがレビュー枠には加えないのでご了承を。

 ※もし、「コレ書いてよ~!」って思う方がいらっしゃりましたら

  是非お気軽にコメント欄に記入して下さい。

  レビューもしくは感想等で前向きに検討いたしますm(_ _)m

http://www.hide-city.com/

 

01.  Introduction

 クレジットはないようだがYOSHIKI氏によるピアノインスト。

 その辛い気持ちに寂しさが募る…

 

02.  ROCKET DIVE

 布袋寅泰アレンジ。むしろ布袋節!

 「Hello,hide. Can you hear me? It's Me!!!」

 宇宙の彼方に会いに行く感覚が泣ける。

 サイバーかつ空間的な楽しさがある。

 「キミの作ったROCKETで 愛を込めて アディオス」

 

03.  Beauty & Stupid

 黒夢・SADSの清春&熱烈ミュージシャンSHOJIアレンジ。

 彼等の独特な歌いまわし&演奏が

 楽曲に絶妙にマッチして楽曲そのものの良さが引き立つ!

 

04.  TELL ME

 先日解散を表明したCRAZEのTETSU

 個性的ヴォーカリストkyoによるアレンジ。

 hideとともに横須賀サーベルタイガーで活躍した面々とあれ、

 各々の想いのぶつかり合いは泣けます。

 

05.  ピンク スパイダー

 SIAM SHADEによるアレンジ。

 かなり原曲に忠実であるが、

 解散したのが惜しいと思える演奏だ。

 

06.  LEMONed I Scream

 LEMONedレーベル所属、shameによるアレンジ

 彼等のモダンな味付けがとても楽しいな。

 “良くも悪くも爆笑するhideさん”確かに想像できる。

 だからこそ、こちらもまた解散が惜しまれる…。

 

07.  ピンク スパイダー

 CORNELIUS・小山田圭吾、作。

 「アルバム内になぜ同じ曲のカヴァが存在するのだ?」と、

 当初は疑問に思ったのだが、聴けばなるほど。

 

 「…ピンクピンクピンクピンクピンクピンクピンク…」

 

 どうやったらこんな曲になってしまうのだろう。。

 ある意味今アルバム最高の作品。

 

08.  FLAME

 ZEPPET STOREアレンジ。

 と言うか、「FLAME」誕生に大きく関わるアーティストなため、

 完璧に馴染んでしまっている感がある。

 演るべくして演った逸品。

 

09.  SCANNER

 かのLUNA SEAによるアレンジ。

 かつてシングルカットされた際の

 RYUICHIとの“愛の?デュエット”思い出す。

 ラストの疾走感がたまらん。

 

10.  DOUBT'99

 流石BUCK-TICKの兄貴ですや。

 

11.  ever free

 TRANSTIC NERVEのアレンジ。

 ラスト一番盛り上がる「デタラメ…

 いきなり消えるところが一番好き。

 そして再び歌いだすところでヤラれた!

 

12.  限界破裂

 OBLIVION DUSTワールド。

 (LUNA SEAもそうだが、振り返ると解散してしまったバンド多し!

 へヴィ&サイケ質溢れるアレンジは大好きだな。

 

13.  MISERY

 GLAYによるアレンジ。

 ロックビートに乗った疾走MISERYな感じ。

 今でもライブで演ってくれているみたい。

 これからも歌い続けてほしいな。

 

14.  CELEBRATION

 I.N.A.Pata&heath、feauturing hide名義。

 今で言うhideセルフカヴァーと言えばいいだろうか。

 トリビュートアルバムとしては反則的だけどもw

 彼ららしいサプライズだね。

 

15.  GOOD-BYE

 YOSHIKIによるピアノアレンジ。

 その言葉に出来ぬ想いが一音一音に篭っていて思わず感動。

 「GOOD-BYE」が本当に「GOOD-BYE」になってしまったのは、

 誰しもが悲しむところだけれど…。

 

多くのアーティストの参加や、話題性があったこともあり、

当時、トリビュートアルバムとしては

初めてミリオンヒットを記録した作品である。

 

結果として楽曲の良さを亡くなってから認知された感があるのは

否めないことであり残念であるけれども、

hideの楽曲が更にその良さを広められた一枚として紹介しておく。

 

X・hide関連ブログ…

X 『破滅に向かって -On The Verge of Destruction-』

hide 『PSYENCE』

12/13 hide’s 41st BIRTHDAY!

敢えてPSYENCEたる☆

 

布袋寅泰関連ブログ…

HOTEI、BEST盤でBOφWYをカヴァー(詳細追加)

 

ALL TIME SUPER BEST(DELUX EDITION)

ALL TIME SUPER BEST(DELUX EDITION)

  • アーティスト: 布袋寅泰
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2005/12/07
  • メディア: CD

 

EMI 1994~1998 BEST OR WORST

EMI 1994~1998 BEST OR WORST

  • アーティスト: 黒夢, 清春, 佐久間正英
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2002/01/17
  • メディア: CD

 

ZtsG~cord number 7043~

ZtsG~cord number 7043~

  • アーティスト: CRAZE, 菊地哲, 鈴木慎一郎, 瀧川一郎, 飯田成一
  • 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • 発売日: 2000/05/17
  • メディア: CD

V

V

  • アーティスト: SIAM SHADE, 明石昌夫
  • 出版社/メーカー: SE
  • 発売日: 1998/12/02
  • メディア: CD

Air Pocket

Air Pocket

  • アーティスト: shame, Cutt, 根岸孝旨
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2000/04/26
  • メディア: CD
  •  
96/69

96/69

  • アーティスト: cornelius
  • 出版社/メーカー: ポリスター
  • 発売日: 1996/06/09
  • メディア: CD
ZEPPET STORE BEST ALBUM“SINGLES and RARE 1994-2001”

ZEPPET STORE BEST ALBUM“SINGLES and RARE 1994-2001”

  • アーティスト: ZEPPET STORE
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2002/03/27
  • メディア: CD
IMAGE

IMAGE

  • アーティスト: LUNA SEA
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル
  • 発売日: 1992/05/21
  • メディア: CD
CATALOGUE 2005

CATALOGUE 2005

  • アーティスト: BUCK-TICK
  • 出版社/メーカー: BMGファンハウス
  • 発売日: 2005/12/07
  • メディア: CD

 

PARADE~RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK~

PARADE~RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK~

  • アーティスト: オムニバス
  • 出版社/メーカー: BMGファンハウス
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: CD
RECALL

RECALL

  • アーティスト: TRANSTIC NERVE, MASATO, HAJIME OKANO, TAKA
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2001/03/07
  • メディア: CD
misery days

misery days

  • アーティスト: OBLIVION DUST
  • 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
  • 発売日: 1998/07/23
  • メディア: CD
pure soul

pure soul

  • アーティスト: GLAY, TAKURO, 佐久間正英
  • 出版社/メーカー: ポリドール
  • 発売日: 1998/07/29
  • メディア: CD
PRIMITIVE IMPULSE

PRIMITIVE IMPULSE

  • アーティスト: Dope HEADz, I.N.A., HEATH, JO:YA, PATA, HULK
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2001/06/06
  • メディア: CD
Eternal MelodyII

Eternal MelodyII

  • アーティスト: YOSHIKI
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2005/03/23
  • メディア: CD
hide BEST~PSYCHOMMUNITY~

hide BEST~PSYCHOMMUNITY~

  • アーティスト: hide, 森雪之丞
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル
  • 発売日: 2000/03/02
  • メディア: CD
 
最後に新情報を追加しておきます♪
 

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 4

seida-n

また春に会いましょう・・・
まぁ早ければ今年中かな!?
by seida-n (2005-11-18 23:17) 

鎚鋸

>西淡さま
意味深なコメントありがとうございますw
“また(春に)会いましょう”
by 鎚鋸 (2005-11-18 23:26) 

“キミの作ったROCKETで 愛を込めて アディオス”
・・・初めて聴いたとき、ちょっと“ジーン”ときましたね。
“アディオス”・・・布袋さんらしい言葉です!
by (2005-11-20 01:55) 

鎚鋸

>へなちょこカウボーイズさま
いつもお世話になっております♪
その想いの伝わる楽曲の一つ一つがたまらないアルバムでしたね!

“キミの作ったROCKETで 愛を込めて アディオス”
ここからしか書けなかったのは、
この前のメッセージが何と言っているのか
未だに判別できないからです。。
“そう僕から神のエイリアン~”って感じですかね???
by 鎚鋸 (2005-11-20 02:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。