SSブログ

梅酒出来ました。 [ごはん]

6月に仕込んだ梅酒ですが、実は仕込んでから丸3ヶ月が過ぎていたのです。
試してみなきゃね~と言いつつ、いろいろと忙しくてお流れになっていました。

3連休最後の日も出社したのに、昨日も夜中までお仕事だったじゅんぞ~さん。
今日は少し早めに帰ってきたので、まずは第一弾として本日開封&試飲して
みることに・・・同じ時期に仕込んだユスラウメ酒美味しく仕上がってたけど、
こっちはどうかな~。

ということで、梅酒開封に向けて用意したおつまみはこちら。

・鶏皮の揚げ餃子
・茄子とキノコと人参のみぞれ煮
・白魚のお刺身
・赤ガレイのさっぱり煮付け
・桜海老入りだし巻きたまご
・シャキシャキもやしの梅肉&ごま油&醤油和え


・・・上の写真は鶏皮の揚げ餃子ね。

おつまみも整ったところでグラスを選んで氷をいれ、梅酒を注ぎます。
ドキドキしながら試してみたところ・・・すっきりしてて美味い~♪

甘くなく、大変すっきりと良く仕上がっていました。これはステキです。
これから寝かせておくと、もっともっとまろやかになっていくのでしょう。
楽しみだ~♪

・・・以上、(お熱の妖精以来どういうわけか咳が止まらないのですが、
これで治るような気がしなくも)ございません。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 4

nancii

凱旋帰国の時にこの鶏皮の揚げ餃子でおもてなしして欲しい
と希望を申し上げたところ、代替メニューとして「ウサギ」を勧められました。
そんな多摩が大嫌いです!

お咳の妖精に踏んづけられておしまいっ!

・・・以上、(梅酒鏡割りの予定も)ございません。
by nancii (2007-09-20 13:51) 

nancii

そういえば、「めんつゆがあれば」メニューが見当たらないのですが。
もうブームは消え去ったのですか?飽きるの、早いですね。
そんな多摩が大嫌いです!

お SG に踏んづけられておしまいっ!

・・・以上、(みぞれ煮パーティの予定も)ございません。
by nancii (2007-09-20 13:54) 

koiso

>nancii

凱旋帰国のおもてなしを多摩で行うには、まずホタさんのご機嫌を
取る必要があるんですよ。

私がアナタを鶏皮の揚げ餃子でおもてなししますから、アナタから
ホタさんにビスケットを差し上げてくださいね☆

・・・以上、(ホタさんからアナタへのおもてなしは「噛み付き」で間違い)
ございません。
by koiso (2007-09-20 14:34) 

koiso

「めんつゆがあれば」はじゅんぞ~さんのお気に入り。
今回のおつまみは私がご用意いたしました。

じゅんぞ~さんの「めんつゆブーム」は静かにまだまだ続きます!(たぶん)

・・・以上、(私の喉でまるでホタさんのように暴れているお咳の妖精は
「めんつゆトローチ」なんかじゃダマされてくれそうに)ございません。
by koiso (2007-09-20 14:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

胡蝶蘭って・・・。夕暮れ散歩。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。