記事 での「NINJA650」の検索結果 318件
タンクパッドとニーグリップPADの貼り位置の不思議
バイクに付けている方も少なからずいらっしゃると思うのですが
タンクパッドとニーグリップPADに疑問を呈したいのです。
まずはタンクパッド・・・口の悪い方は通称:チ〇チンPADとおっしゃいます。..
タグ: 必要 カーボン NINJA650 ニーグリップ PAD タンクパッド
バイク塗装~乾燥完了~試走
サイドカウル・リアカウルとタンクの全塗装(ウレタンクリア仕上げ)から1週間が経過。
NINJAへ組付け作業を行いました。
リアカウル
タンク(自分的には綺麗に仕上がっていました。合格..
タグ: ウレタンクリア バイク タンク 塗装 NINJA650 カウル 乾燥 ダークブルー 試走
ゴム部品の劣化抑制と接点復活スプレー&エアフィルタ交換
ウレタンクリアの完全乾燥まで時間がまだまだあるので、カウルを外している間に
やっておけることをしようと軽く整備しました。
今回購入したのは前々から欲しかったスプレー2品。
CRCのラバー..
タグ: ラバープロテクタント 交換 エアエレメント CRC ゴムパーツ保護 接点復活剤 NINJA650 メンテナンス バイク ラジエーター水補充
NINJAに貼るステッカー作り~秋の夜長に~
来週末には塗装が乾くのでステッカー類が一切なくなったサイドカウルが
寂しいのでステッカーでもつくって貼ろうかとフォトショで作成しております。
こんな感じで。
色味は車体色にあわしてありま..
タグ: 自作 スマフォ サイドカウル ステッカー 塗装 ninja カワサキ NINJA650
バイク塗装~なんでこうなった?!(涙)
最終仕上げの塗装後のことです。
養生シートで塞いでいたテープがはがれて、垂れてきた。
その時、埃がタンクに2つほど落ちた。
落ちたばかりなので、エアー吹き(カメラのレンズ掃除用)を拾って、し..
タグ: タンク 埃 塗装 バイク NINJA650 失敗
フルカウルバイク(NINJA)を「自分で塗装」にチャレンジ中2
2日目
昨日、400番のペーパーで下地を作り、シリコンオフで脱脂するところまで終了していたので
本日はついに初めての塗装です。(スプレー缶ですが)
ブロアーでゴミを飛ばして、いざ出陣!!!の..
タグ: ソフト99 失敗 ウレタンクリア スプレー 自家塗装 NINJA650 バイク DIY 塗装
フルカウルバイク(NINJA)を「自分で塗装」にチャレンジ中
以前からバイクの塗り替えをしたくて考えてはいましたが失敗すれば
酷いことになるだろう・・・ということで勇気が出ませんでした。
だがしかし!やらなければ未来はやってこない!が心情ゆえに挑戦をはじ..
タグ: ソフト99 ウレタンクリア はじめて 方法 素人 NINJA650 バイク タンク 塗装 自家塗装
KOMINE SK-819 膝プロテクター購入とチェーン錆取りプチツー
ロングツーリングの立ちごけの反省というわけでもないわけではないのですが
膝用のハードプロテクターを購入しました。
大阪は冬でもバイクに乗れるので普段は防風ジーンズで乗る予定ゆえに。
色々..
タグ: 見山の郷 SK-819 KOMINE NINJA650 バイク 購入 プロテクター 膝
キャンプ&ロングツーリングの失敗談(改善点)
~キャンプ~
今回のキャンプで一番学んだことはテント下に敷くグランドシートに関してです。
グランドシート
・グランドシートはフライシート(屋根)よりも小さく敷こう
グランドシートはテントに..
タグ: ツーリング NINJA650 雨対策 予備 電池 ランタン グランドシート 失敗 キャンプ
10月秋キャンプ 道具一覧(3泊4日ロングツーリング時)~後編~
バイクでの3泊4日キャンプツーリングの際のパッキングの内容後編です。
前編はコチラ
※キャンプの荷物は必要最低限に☆彡を基本に組んでいますのでご了承ください。
1泊2日からのキャンプにも..
タグ: バイク 10月 ツーリング NINJA650 道具 キャンプ
10月秋キャンプ 道具一覧(3泊4日ロングツーリング時)~前編~
2020年10月中旬の琵琶湖~白山~能登半島へのロングツーリング(参照)で
バイクに括り付けて行った荷物の一覧です。
バイクに限らずキャンプへ行く方の参考にでもなればと記載しております。
..
タグ: マット snowpeak テント コールマン モンベル NINJA650 コンパクト 料理 宿泊 ツーリング
ロングツーリング使用の前後ドラレコ紹介(バイク版)
バイクでロングツーリング使用の前後ドラレコご紹介です。
前後ドラレコといっても、セットで売っているものでもなく、フロントにいたってはドラレコとしてすら
売られていない中華製アクションカメラ..
タグ: レビュー 越前海岸 設定 能登半島 NINJA650 バイク DRY-mini2WG M10 ユピテル ドライブレコーダー