タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  Hektor 1.9/73
記事 での「Hektor 1.9/73」の検索結果 21
幸せの記憶 ー高遠城址の桜ー
ひろネコの館 ] 23:58 04/25
「あら〜っ、あの湖は何ていうの?」 辰野から諏訪へ向かう途中、有賀峠を越えて最後のヘアピンカーブの手前、300m程のストレートを駆け下りてくると、13Bを積んだRX-8のフロントガラス越しに見え..
タグ: Hektor 1.9/73 Leica M9-P
窓際の猫 - Hektorでホンワカと
ひろネコの館 ] 23:52 04/01
ここまではX-Pro2 + Hektor 7.3cm F1.9フレアを纏う柔らかさは春らしくてよろし。ERFからEVFに切り替えればピント合わせもバッチリ。背景が遠いとボケは乱れますが、近いとボケは素..
タグ: X-Pro2 XF35/1.4R Hektor 1.9/73
さすらうサラリーマン
ひろネコの館 ] 23:41 01/15
2017年の幕開けは一本の電話から。高一の息子と丸子橋の上から初日の出を拝み、多摩川浅間神社で初詣を済ませた後、モトスミの自宅でマッタリと元日を過ごしていたひろネコですが、ふと気になって仕事用のスマホ..
タグ: Hektor 1.9/73 LEICA M Monochrom
意識の問題(シャッター音について)
ひろネコの館 ] 23:56 04/23
本日は大倉山の港北区役所・港北公会堂でピアノの発表会。ひろネコⅡ世が弾いたのはムソルグスキー作曲の『展覧会の絵』(抜粋)。高校生になったとはいえ、まだ小柄で気力も体力もヘタレだから厳しいんじゃね?と思..
タグ: X-Pro2 Hektor 1.9/73
麗しのヘクトール 7.3cn F1.9
ひろネコの館 ] 23:53 04/20
本日のお題は『Hektor 7.3cm F1.9』であります。品川のM屋カメラで衝動買いして以来、すっかり病み付きになったこのレンズ。シリアルNo.から見ると1934年製なので御歳八十二。昭和一桁生ま..
タグ: X-Pro2 Hektor 1.9/73
犀川のほとりで春の陽を浴びる
ひろネコの館 ] 23:52 04/16
犀川大橋商務酒店の一階でGさんと仕事の話をしながら朝食を摂取。彼は来週も続けて金沢で仕事なので私は一人で帰還します。とはいえチェックアウトまでの時刻にはまだ早いし、春らしいポカポカ陽気なので、このまま..
タグ: Summaron 2.8/35 X-Pro2 Summicron 2/50 (2nd) Hektor 1.9/73
春を告げる福寿草
ひろネコの館 ] 23:58 02/21
春を探しに“沢底”へ出掛けてきました。何でわざわざ山奥にある沢の底まで春を探しに行くのかって?いやいや、“沢底”とは辰野の町からチョロッと山の方に入った集落の名前です。その沢底地区には旧暦の正月(いわ..
タグ: α7Ⅱ Macro-Switar 1.8/50 AR Hektor 1.9/73
2015年的第一場雪
ひろネコの館 ] 22:24 11/27
早くも初雪が舞った本日の辰野。昨夜はあまりに寒かったのでこの冬(!?)初めてストーブに火を入れました。朝起きたら案の定ガクガクブルブルの寒さ。こりゃマジで雪が降るかも!と冷えきったハンドルを握りしめな..
タグ: α7Ⅱ Hektor 1.9/73
雨の歌
ひろネコの館 ] 23:52 11/25
こちらもArt Gallery M84 の帰り道(数寄屋橋の交差点)でパチャリ。これを言ってしまうと歳がバレバレ(とっくにバレバレか!?)ですが、NHK の『なにしてあそぼう』と『できるかな』の“ノッ..
タグ: LEICA M Monochrom Hektor 1.9/73
雨あがり
ひろネコの館 ] 23:47 11/11
降り続いた雨が上がり、ヒンヤリとした朝の空気で半開きの目もパッチリ(@o@;) 雨に濡れたモミジの葉っぱが逆光で透けて見えます。(接写リングOUFRO16469Y使用) 絞り全開かつ最短距離付近で撮る..
タグ: α7Ⅱ Hektor 1.9/73
街道を往く2(白川郷)
ひろネコの館 ] 23:55 11/20
UPするのをすっかり忘れてました。初秋の白川郷の続きです。 只今の外気温は5℃。(東京だったら真冬に近いか)まだ11月だというのに辰野の夜はヤケに冷えて、部屋の中で吐く息が白いです。 10月初旬に撮っ..
タグ: α7Ⅱ Hektor 1.9/73 Type R11 3.5/28
秋の山里(白川郷)
ひろネコの館 ] 22:45 10/02
トリプレット(いわゆる3枚玉)は写真用として最もシンプルな部類のレンズ構成。「あんな収差やこんな収差も補正するぞ!」とコンピュータを駆使して設計された現代のレンズと比べると「3枚ポッキリで大丈夫かよ!..
タグ: α7Ⅱ Hektor 1.9/73 Hektor 4.5/135
前のページへ 1 2 次のページへ