記事 での「1980年代」の検索結果 294件
『グッドモーニング・バビロン』監督 :タヴィアーニ兄弟
友達というのは、価値観や常識などは似通っているほうが良いと思うのですが、趣味や嗜好は少し違っているほうが長く付き合えるような気がします。
中学からの友人のPちゃんも、そんな友人の一人です。
彼女と..
タグ: 映画 1980年代
『エレンディラ』毒入りケーキ!
テレビで深夜映画をよく観ていた時期があります。
でも、深夜映画というのは、放送時間が深夜ですから・・・。
・・・眠いのです。草木も眠る丑三つ時なのです。
その結果・・・。
『夢見るように眠りた..
タグ: 映画 1980年代
『ラストエンペラー』のジョン・ローン
夏も終わりに近づいているようです。
夜になると、鳴く虫たちの合唱が聞こえ、涼を運んできてくれます。
虫の音を聞いていて、ふと思うこと。
紫禁城のコオロギは、今も、玉座のそばで鳴いているのでし..
タグ: 映画 1980年代 映画音楽
『レディホーク』中世の映画にアラン・パーソンズってどうよ!
1985年、リチャード・ドナー監督作品。
舞台は中世。十字軍遠征後の、教会が絶大な権力を握っていた時代。
ストーリーは・・・。
恋仲だった二人に嫉妬した司教が かけた恐ろしい呪い!
二人は..
タグ: 映画 1980年代 ミシェル・ファイファー マシュー・ブロデリック 映画音楽 アラン・パーソンズ・プロジェクト ねずみ
『ビルとテッドの大冒険』のキアヌ・リーヴス
キアヌ・リーヴス・・・。
彼の出演作で一番最初に見たのは『スピード』でした。
その後も『JM』とか『雲の中で散歩』とか『マトリックス』とか、
クールでかっこいいキアヌ作品ばかり見ていたのです..
タグ: 映画 1980年代
『月の輝く夜に』のおじいちゃん!
明日は中秋の名月だそうです。
お団子とススキ、梨とサツマイモを用意しなくちゃ!
で、一日早いですが、月の出てくる映画です。
『月の輝く夜に』・・・1987年、ノーマン・ジュイソン監督作品です..
タグ: 映画 1980年代
『太陽の帝国』のクリスチャン・ベール
名子役と言われた子どもも、長じて俳優として大成しているかというと、案外、難しいように思います。
しかし、この映画で名演技を見せてくれたクリスチャン・ベールは、今も結構がんばっているようで、嬉しい..
タグ: 映画 1980年代
『パタリロ!』のギャグ
最近、脳裏から離れず、何かの拍子に頭の中でリピートしはじめる小ギャグがあって困っています。それは・・・。〔その1〕A:(Bに対する怒りを込めて)「あのなぁ!!」B:(Aに負けず劣らずの迫力で)「野沢菜..
タグ: 1980年代 1970年代 少女マンガ
クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ少佐
昨晩の夢には、〔エロイカ〕と〔少佐〕がでてきました。
〔エロイカ〕・・・ドリアン・レッド・グローリア伯爵。通称、怪盗エロイカ。
青池保子のマンガ『エロイカより愛をこめて』の、最初は主役でした。
..
タグ: 1980年代 1970年代 少女マンガ
『ストップ!! ひばりくん!』江口寿史
3週間ぶりの「PONTSUKA!!」はBUMP OF CHICKENのメンバー4人全員が揃っていて嬉しかったです。
で、ふつおた(普通のお便り)のメールネームは、またまた少年漫画かららしく。
「ら..
タグ: 1980年代 マンガ
『黒のもんもん組』猫十字社
世間では「クリスマスだ、クリスマスだ」と、街も住宅地も夜になるとピカピカのイルミネーションで飾られ、賑わっています。
イエス・キリストは幸せな人です。特にクリスチャンでもない日本人でも誰だってクリス..
タグ: 少女マンガ 1970年代 1980年代
『草迷宮・草空間』内田善美
引越しというのは荷物整理のいいチャンスです。
私の好きなエッセイストに沢村貞子がいます。
彼女の身辺整理に関するエッセイに影響を受け、「身の丈に合った暮らし」をモットーに、引越しの時にいろいろなも..
タグ: 少女マンガ 1980年代