記事 での「14系」の検索結果 65件
南栗橋車両管理区本区観察(2022.3.27)
51093Fが検査のため入場しています。
展望車連結のため運用から外れているオハ14-1とオハ14-505。その栗橋側にスハフ14-508とオ..
タグ: 南栗橋車両管理区本区 東武200系 東武10030系 14系
【DE10+14系】DL大樹 会津田島乗り入れ
会津鉄道のほうまで来ると流石に雪が積もっている。
天気はヌル晴れ。
七ヶ岳バックの定番へと思ったが、アーチ橋も捨てがたい
ということで
2022.02.12 会津鉄道 5385レ 七ツ..
タグ: 会津鉄道 DL大樹 DE10 14系
【DE10+14系】DL大樹 会津田島乗り入れ
久しぶりの更新です。
DE10+14系が会津田島まで乗り入れるということで、雪景色を
絡めたいと思い出撃することに。
ところが・・・
現地に着いてみると雪が・・・
ただ、野岩鉄道らし..
タグ: 14系 DE10 DL大樹 会津鉄道 野岩鉄道
南栗橋車両管理区本区観察(2022.1.29)
森林公園検修区所属の11642F=11438Fが検査入場しています。屋外にいるのはこのうち11642Fのみ。
こちらはサハ16642。
..
タグ: 東武10030系 南栗橋車両管理区本区 12系 14系 東武50050系 東武500系
南栗橋車両管理区本区観察(2021.10.30)
まずは正門付近から。11651Fのうち、クハ11651とモハ12651がいました。検査入場と思われ、残りは建屋内に取り込まれているのではと思います。
..
タグ: 南栗橋車両管理区本区 東武50000系 東武50050系 14系
東武SL撮影会
本日、南栗橋車両管理区本区でSL車両撮影会が行われました。
今日はあいにくの雨模様。南栗橋から無料バスで会場へと移動します。
..
タグ: 南栗橋車両管理区本区 14系 12系
JR北海道14系客車 東武鉄道へ甲種輸送
20日に札幌運転所を出発したJR北海道所属の14系客車4両が羽生に向けて甲種輸送されました。熊谷貨物タに到着したのが昨日。本日秩父鉄道を経由して羽生へと運ばれてきました。
さすがに仕..
タグ: 14系 甲種輸送
南栗橋車両管理区本区観察(2021.6.27)
まず正門付近ですが、森林公園検修区所属の31606Fが停まっていました。
昨年の1月に東上線へ転属していったのですけど、検査のためやってきました。
..
タグ: 南栗橋車両管理区本区 14系 12系 東武30000系 東武8000系
南栗橋車両管理区本区観察(2021.5.22)
東上線森林公園検修区所属の9103Fが入場してきました。もう川越では検査を行わないため、こちらで見る光景も当たり前のようになってきました。奥にいるのはアーバンパークラインの1165..
タグ: 14系 12系 南栗橋車両管理区本区
2010年夏 関西・岡山・四国遠征の思い出 その17
こんにちは、gonanaです。
今回も前回に引き続き、2010年夏の関西・岡山・四国方面への鉄道旅の振り返りです。
高松駅の「連絡船うどん」で本場の讃岐うどんを味わった後は、13:13発の予讃..
タグ: 端岡 高松 7000系 12系 14系 ムーンライト高知・松山 EF65
東武鉄道向け12・14系客車の甲種輸送
東武鉄道でSLに牽引される客車。この客車がJR四国より28日夜多度津から甲種輸送されました。昨日熊谷貨物ターミナルに到着。
この熊谷貨物ターミナルには実は初めて行くところです。秩父鉄..
タグ: 12系 14系 甲種輸送
185系特急「踊り子」の終焉にあたって
久しぶりに日本の鉄道の話題を記したいと思います。今日、3月12日を持って185系による特急「踊り子」の運用が終焉するとのことで、1981年10月1日のダイヤ改正で登場した185系による新しい名..
タグ: 185系 JNR 急行「伊豆」 特急「踊り子」 EF58 14系