記事 での「東武50000系」の検索結果 16件
森林公園検修区観察(2023.9.09)
電7では51094Fがいます。前回7月に来たときと同じでまだシートが撤去されたままです。
この日はドアが一部開いていたので、ちょっと中を撮影。..
タグ: 東武8000系 東武9000系 東武10030系 東武30000系 東武50000系 東武50090系 森林公園検修区
森林公園検修区観察(2023.1.02)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さて、新年最初の記事は森林公園検修区です。
森林公園駅構内に飾られている50090系のミニチュア。行先..
タグ: 森林公園検修区 東武50000系 東武50090系 東武9000系 東武10030系 東武30000系 東武50070系 東武8000系
南栗橋車両管理区本区観察(2022.10.30)
訓練線ですが、6165Fが手前南栗橋側に移動していました。
オハテ12-1は未だ離脱中。離脱して今日でまる3ヶ月。清掃をしていないせいか汚れて..
タグ: 東武10030系 南栗橋車両管理区本区 14系 12系 東武8000系 東武20400系 東武50050系 東武50000系
森林公園検修区観察(2022.9.04)
久しぶりに見てきました。前回紹介したのが5月ですから4ヶ月ぶりとなります。
奥の留置線へ。一番手前の12番線には51092Fが停車していました。これまで「池袋・川..
タグ: 東武50000系 東武9000系 森林公園検修区 東武10000系 東武8000系 東武50090系 東武10030系 東武50070系 東武9050系
東武50000系(51007F)甲種輸送
新車の見物はたいてい検修区で撮影するのですが、たまには輸送中の車両を撮ってみたいと思い、出かけてきました。ちょうど土日という好条件だったのが助かりました。ただ、あいにくの雨模様。撮影する場所はどこでも..
タグ: 東武50000系 甲種輸送
なりもす駅
モスバーガーの1号店が東京の成増にあり、創業50周年を記念して東武鉄道とのコラボ企画が行われました。
成増駅南口。駅名標の上に「なりもす駅」と貼られています。
..
タグ: 東武50000系 成増駅 東武東上線
南栗橋車両管理区本区観察(2021.10.30)
まずは正門付近から。11651Fのうち、クハ11651とモハ12651がいました。検査入場と思われ、残りは建屋内に取り込まれているのではと思います。
..
タグ: 南栗橋車両管理区本区 東武50000系 東武50050系 14系
東武50000系51003F登場
東武東上線に新型車両が投入されました。今日は予定休で午後森林公園検修区に出かけてみました。全然私事なのですが、この分ですと4年連続で年休が一部捨てられてしまいそうです。そろそろ消化しておかないと・・・..
タグ: 東武50000系
森林公園検修区観察(2021.10.02)
およそ4ヶ月ぶりに行ってきました。今日は夏のような陽気でした。
まず、検修区脇へ。珍しく(?)何もいませんでした。奥の方の転削線に31611F=31411Fがいたく..
タグ: 森林公園検修区 東武50000系 東武30000系 東武10030系 東武8000系
南栗橋車両管理区本区観察(2021.9.26)
まずは正門付近。51074Fが停まっていました。検査入場です。50070系の検査入場は初めてのようです。
モハ53074。残り7両は検修庫の中..
タグ: 東武30000系 東武50000系 東急2020系 634形 東武50070系
南栗橋車両管理区本区観察(2021.8.27)
夏休みを貰ったので平日に行ってきました。
正門から。丁度アントに牽引された8574Fが南栗橋駅側に移動しているところでした。車体が綺麗になっているので検査明けでし..
タグ: 12系 東武50000系 東武30000系 南栗橋車両管理区本区