記事 での「102号機」の検索結果 6件
蒸機運行前日 その1
話は5月2日にさかのぼります。
翌日からの蒸機列車運行に備え、早くも数人の羅須地人たちがまきば線に集い、準備作業に取り掛かります。
まずは、ヤード(留置線)を展示線として車両公開を行うための準..
タグ: まきば線の風景 蒸機列車運行 102号機 103号機
5月4日 その3
5月4日 その2のつづきです。
さて、盛況なのはまきば線の乗り場ばかりではありません。機関庫近くの留置線で行われている車両展示にもたくさんのお客さんがやってきました。
おじいちゃんと一緒に記念..
タグ: まきば線の風景 イベント 102号機 103号機 5号機 3号機
9月27日・28日の保線作業
9月27日・28日には“保線大臣”豊N氏も参加しており、蒸機運行が行われただけではなく、当然のごとく保線作業も行われたのでした。
まずは線路の高低直しから
まずは、蒸機の機関士からの報告で、レ..
タグ: 保線作業 102号機 なべとろ
まきば線は春真っ盛り
春の日差しの中、満開のさくらをバックに築堤を駆け上る
利根川沿いに吹き降ろしてくる北風のせいか、温暖といわれる千葉県でありながら東京より少し春が遅いゆめ牧場ですが、それでも日に日に春めいてきており、..
タグ: まきば線の風景 102号機
営業列車に5号機が代走!
5号機の牽く営業列車が機関庫前を通過する
まきば線には3台の酒井工作所製の5トンディーゼル機関車、通称“立山三兄弟”が在籍しています。そのうち2両(102号機・103号機)が稼働状態、1両(101号..
タグ: 5号機 101号機 102号機 103号機 車両整備
で、102号機は
前回お知らせしたとおり、102号機がエンジントラブルのためリタイアとなってしまいました。
原因を探るべくとりあえずエンジンのヘッドを開けて確認してみたところ、6気筒のうちの一つでバルブが破損してしま..
タグ: 101号機 102号機 103号機 5号機 車両整備