タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  雑草
記事 での「雑草」の検索結果 284
花(雑草)
星空を眺めよう・・ ] 10:28 05/04
庭にとても可愛らしい花が咲いた。 茎に葉っぱ生えていなくて、 茎の高さは20cmくらいで、ひょろひょろ~とした感じです。 ダンナに「あの花、可愛いね~♪」と言ったら、 「あの花?雑草だ..
タグ: 雑草
そらまめ(そら豆・ソラマメ・空豆)の豆
春の日差しを浴びて、花壇の植物も庭の草たちも一気に成長しました。「雑草」と一括りにされてしまう植物も可憐な花を咲かせました。抜き取ってしまうには惜しいのですが、庭の手入れを怠っているようで..
タグ: ソラマメ そら豆 そらまめ 雑草 空豆 可憐
畑日誌2092-キツネノボタン
夏炉冬扇 ] 19:21 04/22
4月22日(日早朝雨でしたが天気予報前倒しでやがてに晴れ。春畑、大根のハザ引き。雨が降ったので容易に抜けてグッド。このハザ引き菜はやわらくておいしくいただけます。2月に蒔いたスナップエンドウの支柱立て..
タグ: 大根 雑草 落花生 エンドウ キンポウゲ キツネノボタン
畑日誌2087-兄弟より
夏炉冬扇 ] 19:15 04/17
4月17日(火)いい天気続きます。今日はエンツァイ(空芯菜)の種まき。夏場に強い「炒め物系統」野菜。袋の下に写っているトレイに蒔きます。畑脇にはカキドオシが盛りの時期になりました。 畑を早く切り上げて..
タグ: 法事 南無阿弥陀仏 種まき 雑草 煮つけ 兄弟寄り 野菜
畑日誌2076-胡瓜・茄子・ゴーヤ
夏炉冬扇 ] 17:44 04/06
4月6日(金)いい陽気ですが、風少しあり。今朝の畑は胡瓜・茄子・ゴーヤの第一陣を移植。節生り胡瓜13本。ゴーヤ6本。胡瓜とゴーヤはキャップ。マルチングしたので油粕・鶏糞ペレットもたっぷり入れました。キ..
タグ: 移植 胡瓜 茄子 ゴーヤ 雑草 キャップ
小さな花が好き 
雲が流れる如く ] 00:00 03/25
先日の記事 開花の歩みは遅いけれど の冒頭で種漬花の写真を載せましたが 私は小さな花が好きです。 それも園芸種ではなく路傍に咲く行ってみれば雑草と呼ばれる草々の花が好きです。 たとえば   ..
タグ: 近所 雑草 キュウリグサ タビラコ ルリカラクサ オオイヌノフグリ ローズマリー ウメ
2011年総集編(植物)
春分亭備忘録 ] 14:09 01/02
本日は、植物編です。
タグ: 総集編 植物 草木 雑草
畑日誌1969-初霜
夏炉冬扇 ] 18:10 12/20
12月20(火)朝、とびきりの寒さ、初霜・初氷でした。名前わからぬ雑草。こちらホトケノザ。 午後は「報恩講」最終日。3日で四座ありますが、中抜きで2日お参り。今日は「お斎」が出ます。 法話終わってのお..
タグ: 善哉 お斎 雑草 ホトケノザ 報恩講 法話 川柳
マスクはどっちも必要?
空の色 ] 12:08 11/09
マスク人口が増えています。 バスや電車の車内 などでは、特にあの独特な空間のせいでしょうか? 異様に目立ちます。 気にしているつもりではなくて、 人ウォッチング(人間観察)って..
タグ: 風邪 マスク 車内 電車 バス 風邪菌 ウイルス 空間 人ウォッチング 人間観察
(^_-)-☆どうなっているの
1008 腑に落ちない話が一杯で嫌になってしまう。もう、匙を投げよと思う。と、しているところに、従業員の何人かから、ゴシップ、太田さん、自分で会社を作ると云うのは本当ですかと。誰だろう、震源地は?迷惑..
タグ: 成長 雑草 庭師
畑日誌1897-朝露と胡麻
夏炉冬扇 ] 18:41 10/08
10月8日(土)気持ち良い秋晴れの1日でした。畑は早朝。薄い霧。一面に降りた露に朝日が当たって宝石のよう。雑草、イチゴツナギ?あるいはミチシバ?。 苦土石灰・油粕・堆肥を散布してピコで耕耘しました。玉..
タグ: 雑草 胡麻 川柳 宝石 平和賞 女性
前のページへ 1 2 9 10 11 12 13 14 15 16 17 23 24 次のページへ