タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  障害者
記事 での「障害者」の検索結果 263
五体不満足
今日の一冊 ] 20:12 12/21
10年も前の著書だが、ブックオフで購入してみた乙武さんの一冊。誕生から小学生、中学生を経て大学生になるまでの自叙伝。両手両足がないにも関わらず、持前の明るさを失わず生きる姿には心を打たれる。さらには、..
タグ: 乙武 障害者 五体不満足
いち自閉症者の母の声は国を動かすような人々の理解を得ることができるか?(3)
あじあなおともだち ] 14:39 12/03
親ではない誰かとおでかけする経験は 本人の楽しみともなります。 ガイドヘルパーの利用はどうして母側の理由が問われるのでしょう? 18歳を過ぎれば母の理由なんて全く関係なく使えるのに変..
タグ: 障害者 支援 教育
いち自閉症者の母の声は国を動かすような人々の理解を得ることができるか?(2)
あじあなおともだち ] 13:36 12/03
親って だんだん麻痺してくるのです。 自分がどれだけたいへんなことを して日々こなしているのか 客観的に自分の行動を分析できなくなります。 首を絞められ仮死状態にありながら  ..
タグ: 障害者 自閉症
いち自閉症者の母の声は国を動かすような人々の理解を得ることができるか?(1)
あじあなおともだち ] 12:42 12/03
障害者って  その時点でできるできない でバッサリと切られてしまうことばかりですね。 できないならここ  できるんですか?できないんですか? この2つに対する2つの答えし..
タグ: 障害者 支援 教育
なぜ機嫌が悪い?ノエルさん?
そううつさんの日記 ] 23:10 10/21
休日ですた。 しかも数日の疲れのたまった末の電池切れですた。 もうへろ~っとなってネットいじったり、完全に午後は昼寝。 まだ体力の使い方のコントロールができていません、はい。 まあ、抑鬱に..
タグ: 箱根 紅葉狩り 庭園 建物 ねこ 障害者 就労準備 保育士 資格 ボランティア
まだ手がにんにく臭いorz
そううつさんの日記 ] 23:34 10/18
今日は土曜日だから本来は休み。しかしノエルをくれた動物愛護団体の定例会があるので外出する。 昨日のヴォイストレーニングの高揚感と例会だけじゃつまんねぇ!が重なって、少し躁気味。 まず朝は納豆ご..
タグ: ヴォイストレーニング 動物愛護 ねこ 料理 障害者 自立支援センター カラオケ 鬼束ちひろ
恋は破れたか?
そううつさんの日記 ] 22:37 10/16
今日は作業所だった。見えない尻尾を振りながら男友達のいる作業所へ。 今日の猫センサー ちょっと逃げられた。 作業所では相変わらず男友達と私はガンガン菓子を作る。それから彼は新製品開発。そ..
タグ: 作業所 ねこ マーブルコーヒーパウンドケーキ 塩キャラメルマドレーヌ 斉藤和義 障害者
障害者の方が利用する結婚相談所とは!?
障害者の結婚というと、あまりピンとこない方も多いのではないでしょうか。 しかし障害者の方も、健常者と同じように結婚して、自分の子孫を残したいと思っていることに、なんら変わりはありません。 ..
タグ: お見合い 結婚 障害者
障害者関係専門書店
ゆっくりとゆったりと ] 11:48 07/28
先日の親子の会でblue-kiwiさんから、すてきな情報をいただきました。「にじいろ手帳」という、自閉症スペクトラムのための情報記録帳、それを売っている「スペース96」という障害者専門書店のことさすが..
タグ: 発達障害 アスペルガー 障害者
『あたまえ』 頭絵 田代俊一氏個展
a Sunday painter ] 22:46 06/15
「あたまえ」田代俊一個展 6月7日~15日 心が洗われる水彩画、俳句など約100点の作品がぎっしり飾られました。自立生活25周年を記念しての個展です。この個展はお勧めです。作家の心が感じられる展覧会で..
タグ: 田代俊一 田代俊泉 あたまえ 頭絵 障害者 自立
ブログへのコメント投稿 20080515
5月15日 クイズの答え; 母の日、息子が妻に買った花です。 自分が自分の親にFordの展示会帰りに寄った昭島の「エスパ」で 息子も買いたいと言い出し、車で連れて行く大サービスしました。 尚、母の日1..
タグ: 母の日 ソネブロ ブログ コメント so-net 障害者 自立支援 ハンディキャップ NPO法人 視覚障害者
前のページへ 1 2 18 19 20 21 22 次のページへ