記事 での「野鳥」の検索結果 7,467件
久々に撮影
久々に撮影。
カワセミが近くに止まってくれてラッキー!
タグ: カワセミ 野鳥 500mmf5.6PF D7500
久しぶりの谷津干潟 その1(2020年12月13日撮影)
今年11月中旬の鬼怒川温泉撮影行の記事をアップ中ですが、2回ばかり、谷津干潟の写真の記事をアップします。
天気がいいので、どこかに出かけようと思いましたが、やはり、谷津干潟となりました。
..
タグ: FE200-600F5.6-6.3G OSS α7RⅣ カワセミ 水鳥 野鳥
赤い実を狙うカラス
庭のツルウメモドキの種を狙ってきたカラス。
1羽がホバってくれたから連写できました
タグ: カラス 野鳥
マルガモ?
ことしはカモの越冬地が昨年の台風19号の影響もあり
とても寂しいかぎり。
数えたところ、マガモ20 コガモ10 カルガモ5 カンムリカイツブリ3 オオバン3
しかいない!!
が..
タグ: 500mmf5.6PF 野鳥 カルガモ D7500
キレンジャクとベニヒワがやって来た
野鳥
【11月21日(土)】
コロナ禍の中、三連休の1日目。西神楽地区を走行中、キレンジャクの群れに遭遇した。キレンジャクは旭川市民の鳥で、今季初見である。
●今季初のキレンジャク(奥さん撮..
タグ: 黄雲 火星 月 ベニヒワ キトウシ森林公園 東川 ゴジュウカラ シジュウカラ ミヤマカケス カワアイサ
森戸川源流と仙元山
半年程前に雨で入口まで行って断念した森戸川林道をリベンジです。もう一つの目標はメスティンの初使用。森戸川林道は林道終点まで歩きやすい穏やかな道でして野鳥が多くバードウオッチングには最適な場所でした野鳥..
タグ: トレッキング 野鳥 逗子 葉山 仙元山 森戸川 三浦アルプス
晩秋;キトウシの住人・ブルームーン・浦幌のハクガン
【10月31日(土)】
午前中は内視鏡の仕事。昼食後キトウシ森林公園でハシブトガラ、ミヤマカケス、アカゲラを撮影してきた。
●晩秋のキトウシ森林公園
●ハシブトガラ
●ミヤマカケス
..
タグ: キトウシ森林公園 ハクガン ヒシクイ 目分料 浦幌 ブルームーン アカゲラ ミヤマカケス ハシブトガラ 野鳥
気まぐれ散歩2008♪♪
2020.10.28.水曜日 朝:6時頃の気温6.4℃・湿度76%です。
天気は二日ぶりの晴れで少し気温も下がり6℃程です。
早速ウオーキングに出かけました。
紅葉も進み落ち葉が綺麗です。
..
タグ: 北海道 蔦の家 ハーゲンダッツ 野鳥 Miles Davis On Green Dolphin Street
タシギ (10/14)
お散歩中、この子に出逢いました。Common Snipe
タグ: タシギ 野鳥
ハチクマ (10/1)
お山の上で、この子に出逢いました。Oriental Honey Buzzard
タグ: ハチクマ 野鳥
9月中旬の谷津干潟 その4(2020年9月20日撮影)
昨日(9月28日)天気が2日続けて良さそうだし、10月からは、東京もGo To トラベルに、加えてもらえそうだし、恐らく、山梨や長野に撮影に行っても、意地悪されることは、ないと踏んで出かけてきました。..
タグ: α7RⅣ 野鳥 水鳥 FE200-600F5.6-6.3G OSS
宮島沼のカイツブリと滝川公園のアカゲラ・コサメビタキなど
【9月5日(土)】
午前中は内視鏡検査の仕事。おかだ紅雪庭で昼食のモリテンを摂り、美唄の宮島沼に向かった。昨年は9月28日にマガンの群れが来ていた。まだ早すぎるかも知れない。宮島沼には、やはりマガン..
タグ: 月 エゾリス キトウシ森林公園 旭川 コサメビタキ アカゲラ 滝川公園 とん餅そば カルガモ カイツブリ