タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  講演会
記事 での「講演会」の検索結果 261
2011年2月19日の講演会の謝礼金の用意をする。
 少し早いが、2011年2月19日の謝礼金の用意をした。 昨年末書き忘れたのだが、何時も定期購読している「世界の艦船」を購入した。 世界の艦船 2011年 02月号 [雑誌]作者: 出版社/メーカー:..
タグ: 講演会
「舟越桂2010」展(熊本市現代美術館)
蔵のある街から ] 21:01 01/01
熊本市現代美術館(CAMK)で開催中(2月13日まで)の「舟越桂2010」展を観てきました。 美術館に着いたのが、12月11日(土)の12時過ぎ。 大きな看板が出ていて、期待が高まります。 ..
タグ: 舟越桂 西村画廊 スフィンクス 熊本市現代美術館 講演会 舟越保武
大きなイチョウの木の大学で
春分亭備忘録 ] 23:08 12/18
東京のイチョウの黄葉は少しまだ残っている。 そんなイチョウの木の大学で会場をおかりして、夏にお世話になった野外研究にボランティアを送るNGOアースウォッチの集会がありました。私も参加しこのブログでも報..
タグ: アースウォッチ 東大 講演会 集い 里山と湧水環境
初託児!
のほほんから猛烈まで ] 22:55 10/01
今更ですちょうど2歳と1ヶ月にして、初の託児を体験しましたよ!と、しばしブログを離れていた間のことは、機会があればまた触れようかと。
タグ: 託児 講演会 つどいの広場事業 地域子育て支援
食育講演会と給食試食会*
学校で講演会があり給食もいただいてきました。 昔はアルミのトレーに アルミの食器だったのに今はこんなにかわいい食器です。
タグ: 講演会 食育 給食 試食会 もち麦ごはん 早島小学校 早島
65回目の終戦記念日 市民が連帯感を育めるイベント企画を
今井みのるのブログ ] 00:00 08/15
8月15日  65回目。  そう今日は終戦記念日であります。  秦野市では、毎年文化会館で戦没者追悼平和祈念式典として執り行われています。  ちなみに、平成22年7月1日現在、秦野市の..
タグ: 終戦記念日 戦没者数 秦野市 遺族会会員 641名 65回 文化会館 戦没者追悼平和祈念式典 主催者 市長
川原尚行医師講演会in鹿児島(青年会議所)
a Sunday painter ] 01:00 07/31
 念願の川原尚行医師の講演会に行ってきました。これまで、直接お会いしたことはあっても講演を聴く機会に恵まれず・・・・いつかは!と思っていました。800人収容の会場は(ホテル大広間)満員。訊けば1200..
タグ: 川原尚行 ロシナンテス 鹿児島青年会議所 講演会 スーダン アフリカ
昨日は、午前中、2011年2月に行われる年輪の会・ノーチラス会講演会の講師の先生と交渉に行った。
 昨日(7/7)は、七夕だった。朝雨が降り、蒸し暑い日で有った。9時頃は日が射していた。副代表のJanisさんと自転車で、S大病院の外来に行き、広報委員長のYsさんを待った。Ysさんの携帯に電話を掛け..
タグ: 講演会
無愛想なゲストに、無愛想な観客。
Lyon's てれてれんDiary. ] 00:56 07/07
昨年9月にも参加してきて楽しかった、講演会(昨年の講演会の記事はこちら)。 フォーク歌手の小室等さんが聞き手となって、いろんなゲストを迎え、トークしたり歌ったりする、講演会。 カタログ..
タグ: カタログハウス 講演会 CAMEO ねむねむUP
総務常任委任会 選択することの責任
今井みのるのブログ ] 21:00 06/16
6月16日  本日は総務常任委任会です。4つの陳情と委員それぞれの委員会質問がありました。  一つ目の陳情、「核密約の破棄と非核三原則の厳守」の件については趣旨採択。二つ目の「選択的夫婦別姓制..
タグ: 総務常任委任会 陳情 趣旨採択 審査未了 神奈川県最低賃金改定 参議院選挙 講演会 商工会議所 民主党 自民党
そうそうたる顔触れの定期講演会 それを支える一人ひとりの地域力
今井みのるのブログ ] 12:00 06/13
6月13日  本当であれば今日は、茨城県の潮来に研修視察の予定でしたが、仕出しやら法事やらで店の仕事が忙しく、代わりと言うと叱られそうですが、親戚のおじさんに行ってもらいました。  店の仕..
タグ: 茨城県 潮来 研修視察 鶴巻公民館 『第26回講演と談話会』 「住んで良かったまちづくり」 地域 聖マリアンナ医大名誉教授 北里大学名誉教授
薬草園を見る会(パート2)
マダムかめのブログ ] 16:02 06/22
今日は通り雨が降ったりして、蒸し暑いです。本州出身のくせに暑いのは苦手なんだな・・・#59124;でもパソコンをいじれる時間帯は限られてるので、さっそく前回のつづき、北海道医療大学薬学部附属「薬草園..
タグ: 講演会 北海道医療大学 薬学部 漢方 ハーブティー 大学祭 薬草園
前のページへ 1 2 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次のページへ