記事 での「評伝」の検索結果 180件
170827読んだ本
今朝トロロアオイが咲いたが、その大きな花の上に巨大カマキリが乗ってて庭を睥睨してた(^。^;)
先週の土曜に取り寄せを頼んだ本の入荷連絡が金曜にあったけど、街まで歩くのがチト億劫(+_+)
今月末..
タグ: 小説 歴史 評伝
170825読んだ本&買った本
古本は108円あるいは258円じゃないと高いよぉ~!と思ってしまう金銭感覚になってる(´・ω・`)
【読んだ本】
杉本苑子『開化乗合馬車』(文春文庫,1985)所蔵本
短篇小説「阿修..
タグ: 小説 歴史 評伝
170823読んだ本
某ブログを御覧の方なら何の話か判るかもしれない、みどりんのチョットここだけの話ヾ(¬。¬ )
週刊文春の年に一度の恒例の企画で、某小説が施設をリアルに描いてる、との評論家のコメントが
あり、専門..
タグ: 小説 歴史 評伝 漫画
170822読んだ本
メッシュ表示の天気予報とdボタンの天気予報とが常に一致しないがどちらを信じるべきか(´・ω・`)
【読んだ本】
杉本苑子『開化乗合馬車』(文春文庫,1985)所蔵本
短篇(中篇?)「..
タグ: 歴史 評伝 小説
170812読んだ本
岩波ぃ~お主も心底ワルよのぉ~(* ̄∀ ̄)ノ いえいえ、みどりん様には、かないませぬぅ(^。^;)
【読んだ本】
森田誠吾『明治人ものがたり』(岩波新書,1998)所蔵本
「学歴のな..
タグ: 評伝 随筆
160708読んだ本&買った本
「5/31放送の『サザエさん』は、〝波平、まだまだ頑張る〟というタイトルで、ワカメに妹ができた
ストーリーだった。」という投稿が、読者投稿欄「大読者天国」に掲載された「週刊プレイボーイ」
1994..
タグ: 評伝 歴史 随筆 小説
170403読んだ本&買った本
セーターとヒートテック、もう季節感的に着るのを止めるべきなのはどちらなのか悩んでる(..)
手袋は仕舞っちゃったし、寝床で付箋を貼りながら読むのは、まだツラいので、何を読むべきか、
昨夜は書庫で小..
タグ: 映画 歴史 評伝 自伝
170402読んだ本
社会人の嗜みとして今期は「進撃の巨人」Season2ぐらいは継続視聴するかなψ(*`ー´)ψキッキッキッキッ!!
【読んだ本】
角川春樹&清水節『いつかギラギラする日~角川春樹の映画革命』..
タグ: 出版 映画 歴史 評伝 自伝
170227読んだ本
3月は月代りで本が買えるぞ~本が買える買えるぞ~本が買えるぞ~(^^)v
4月も月代りで本が買えるぞ~本が買える買えるぞ~本が買えるぞ~(^^)v
5月は金無くて本が買えぬぞ~本が買えぬ買えぬぞ~..
タグ: 評伝 歴史
160331昨日読んだ本
杉本苑子『決断のとき~歴史にみる男の岐路』(文春文庫,1993)所蔵本
雑誌「プレジデント」の一昔前の特集みたいな書名・副題は恥ずいし、絶対に損してるよ^_^;
杉本苑子『随筆集 霧の窓』..
タグ: 歴史 列伝 随筆 評伝
160330昨日読んだ本
杉本苑子『はみだし人間の系譜』(中公文庫,1996)所蔵本
「作家の永井路子さんと私は、美人とブスという一目瞭然な相違があるにもかかわらず、なぜか
やたらとまちがえられる。」(本書181頁)っ..
タグ: 歴史 随筆 列伝 評伝
160329昨日読んだ本
中西進『辞世のことば』(中公新書,1986)所蔵本
「宗因はどこへと人の問ふならばちと用ありてあの世へといへ」は28日が命日の西山宗因の辞世と
伝わるが、よく名前だけ変えて流用されてるので、恐..
タグ: 歴史 列伝 評伝 評論 言語