記事 での「虫」の検索結果 1,999件
2019年 最後のヒメオオ狩り
青森でもいよいよヒメオオクワガタの終わる時期となってしまいました。
あちこちで喋ってたのでブログでも重複しているかもしれませんが、今秋はホントに台風が邪魔してくれましたね・・・!
青空に映える..
タグ: 虫 ヒメオオ 昆虫 クワガタ 採集
2019年度羽化報告 パプアヒラタクワガタ
この1ヶ月、本当に苛々する限りです。
毎週末台風。もー何なの!!?(怒)
土日に台風→月曜収まる→火曜から晴れる→土日に台風→・・・
台風過ぎ去った後も、ヒメオオ採集の為には天候や環境が安定する..
タグ: パプア 昆虫 クワガタ ヒラタ 虫
自動運転の実現には虫対策が必要!
自動運転技術がこれから発展して浸透していくためにはセンサーを如何にきれいに維持できるかが重要です。
あまり気にしていませんでしたが確かにそうですね。特に画像センサーは虫が当たれば汚れてしまいますから..
タグ: センサー 自動運転 虫
令和元年 ライトトラップ全記録 9月
今年のライトトラップ記録、4日連続でUPしてきましたが今夜は最終月・9月分です。
※気温や湿度に関しては、採集時間中を通しての記録と云うワケではなく、記録に残している内の一部のみ切り取って載..
タグ: 日昆 クワガタ 昆虫 虫 採集 オオ コクワ
令和元年 ライトトラップ全記録 8月
今年のライトトラップ記録3日目、今夜は8月分です。
この月から一気に出撃回数が増えました。
※気温や湿度に関しては、採集時間中を通しての記録と云うワケではなく、記録に残している内の一部のみ..
タグ: コクワ オオ ノコギリ ミヤマ オニ クワガタ 採集 昆虫 虫
令和元年 ライトトラップ全記録 7月
昨日に引き続き今年のライトトラップ記録、今夜は7月分です。
オオクワガタについては市町村Tで1♀採れ満足したので、別の市町村へも通い始めます。
※気温や湿度に関しては、採集時間中を通しての..
タグ: ミヤマ アカアシ オオ 採集 虫 昆虫 日昆 クワガタ
秋の終わりのクワガタ採集
「クワガタ(カブトムシ)」趣味の人達は『始り』は大体、
大きく分けて【採集】【飼育】【標本】の3通りに分けられ
今現在いい歳になっている方では大概が、今よりずっと自然豊かな時代に
【採集】か..
タグ: 昆虫 虫 採集 クワガタ ヒメオオ クイズ
令和元年 ライトトラップ全記録 6月
今年も夏が終わり10月になってしまいましたね。
このブログも10月からドメインが変わり、ブログ移行作業で先ほどまでワタワタと弄っていましたが読めているでしょうか?
・旧ブログURL http..
タグ: ミヤマ 虫 昆虫 オオ クワガタ 日昆 採集
津軽半島姫大鍬形虫採集記録
ライトトラップシーズンも終了に向かいつつある9月半ばの話。
夏の間ライトの新規ポイントを探す中で、未踏のヒメオオポイントが見つかった(当時はヒメオオ本体が確認できず)ので、今年のヒメオオ採集一発..
タグ: 虫 クワガタ ヒメオオ 採集 日昆 昆虫
秋のアイコン
本物の赤トンボ(アカネ属)の一種、成熟したリスアカネを確認しました
いきなりの秋 取り急ぎ赤トンボ ヽ(´ー`)
昆虫は、案外フラッシュに鈍感なんです (^皿^)
タグ: トンボ リスアカネ 赤トンボ 小さい アイコン 秋 東京 シンボル 初見日 虫
☆夢 (白い小さなロボット?)☆
☆夢 (白い小さなロボット?)☆
☆夢 (白いネコちゃんをかりる 紅?)☆
9日のゆめでぁ
少しちかい駅ににたところがフリーマーケ
ットのような雰囲気になっ..
タグ: 白いネコちゃん 虫 洗濯機 墨絵のような 稲山 白いロボット
今日の6m&Downコンテスト
JE7JCXです。 今回も十和田湖笹森展望台へ移動しました。昨夜はスタート直後に、車のリアドアを閉め忘れ、気づいたときには車内にたくさんの虫が入り大変なことになってしまってて、岩手の局2局交信で撤退。..
タグ: 50MHz Eスポ 虫 移動運用 コンテスト 6m&Down アマチュア無線 笹森展望台 十和田湖 秋田県