なぜそこにいるのか:チーム感とコミュニティー感と義務感
posoです。3月~4月の研修シーズン。チームビルディングジャパンで仕事をしていて、個人でキャンプ・学生向けプログラムなど会社とは関係ない仕事をしていて、知り合いと仲間と友達と何らかの活動をしていて、..
タグ: コミュニティー 義務感 チーム
秋深し 隣は何を する人ぞ
(今日の渋谷は曇り空)
今日はまだ発表されていないが、おそらく都の感染者数は200人を超えているだろう。しかし第一波がおさまりかけた時期から通勤電車はほぼ満員に戻り、最近は夜の会食も増えつ..
タグ: 義務感 通勤電車 第一波
「月額制・野郎ラーメンの食べ放題は損得どっちなのか!」
去年の11月から月額制サービスで
野郎ラーメンの「一日一杯ラーメン
生活」がスタートした!
ラーメン食べ放題と聞けば、これは
お得なのか!損なのか!どっちなのかと
皮算用してしまう!
..
タグ: 義務感
うつ病nanの闘病日記!その119
どーも。
nanです。
本日の闘病日記。
本日は10:00過ぎに起きました。
ベットでゴロゴロしていましたが
睡眠はある程度とれたと思います。
やはり睡眠が唯一の安..
タグ: 闘病日記 睡眠 不安感 焦燥感 ブログ 症状 仕事 不安 収入 パニック障害