タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  編集王
記事 での「編集王」の検索結果 19
「光る君へ」を見る人に推せる源氏物語漫画を紹介。D・キッサン「神作家紫式部のありえない日々」
2024年のNHK大河ドラマ、「光る君へ(ひかるきみへ)」が始まった。 エロ小説の元祖とも言われることもある源氏物語の著者、紫式部を吉高由里子が演じる。 「世に残ってる本ってなァみんなエロ本な..
タグ: あおむら純 江川達也 エロ 大河ドラマ 椛島良介 ナイトスクープ 編集王 少年少女日本の歴史 集めてみた
エロ表現抗議の行き着く先とは。炎上「骸骨騎士様、只今異世界へお出かけ中」
前回、アート作品の写真を引用したら、 Twitterからセンシティブだと初めて警告喰らった。 ようするにセンスがアレだと。セブンセンシティブだと。 世界が認めた高額アートなのに。。。 ..
タグ: 桜玉吉 瀧波ユカリ 鳥山明 アルテイシア 村上もとか エロ 炎上 自主規制 土田世紀 編集王
活字の本はできるのに漫画はなぜ立ち読みできないのか。それは潜在的な差別心、意識の高さが原因だった
活字の本は立ち読みできるのに、漫画は出来ない。 なぜなのか? まず売れないものと売れるものという違いがある。 (土田世紀「編集王」5巻より) 漫画は売れるので、読者層が広い。 立..
タグ: 立ち読み 編集王 本屋 鈴木みそ
PPAP並みに編集者の間で流行ったギャグ?「遊ばなきゃな、編集者は!」
桜玉吉の新刊、「日々我人間」でも再登場した「遊ばなきゃな、編集者は」のギャグ。 96年の防衛漫玉日記2巻以来だとしたら実に20年の歳月を超えていることになる。すごい。 元ネタは..
タグ: 桜玉吉 元ネタ 編集王
編集王に俺はなる!ワンピースよりも3年早かった土田世紀の「編集王」8
編集王第9エピソードは最高傑作との呼び声も高い明治編。 セクハラ気質で仕事はビジネスライクの明治が異動してくる。 あまり人の気持ちなど考えないので人望は無いが、きっちり成果を上げるので上司受け..
タグ: 編集王
編集王に俺はなる!ワンピースよりも3年早かった土田世紀の「編集王」7
編集王、第8エピソードは、いよいよ主人公が「担当」となる。 作家は第1エピソードに出てきた大物漫画家。 作家本人には仕事に対する意欲は無く、作品も現場に任せっきりでクオリティも低いのだが、過去のネ..
タグ: 編集王
編集王に俺はなる!ワンピースよりも3年早かった土田世紀の「編集王」6
編集王第七エピソードは新人の新連載立ち上げエピソード。 漫画嫌いの新人編集者、本占地。持ち込み当番で担当した新人が可愛い女の子だったことで戸惑いつつ、彼女の光るセンスに仕事へのやりがいを持ち..
タグ: 編集王
四半世紀前に話題となった出版業界を揺るがす問題、再販制度とは?土田世紀の「編集王」16巻
シリーズでやっている漫画「編集王」の解説。 どうも最高傑作である明治編以降はテンションが上がらないので、このまま終わろうと思う。 ところでAmazonを見ていたら、秋田書店の「チャンピオン」系..
タグ: 編集王
編集王に俺はなる!ワンピースよりも3年早かった土田世紀の「編集王」5
編集王第六エピソードは衰退した人気ジャンルと書店の話。 文学雑誌「絶叫」のヘルプにやってきた主人公が、立て直しのために暴走する。 感化された絶叫の編集長は雑誌の大幅リニューアルを敢行。二人は刷り部..
タグ: 編集王
編集王に俺はなる!ワンピースよりも3年早かった土田世紀の「編集王」4
編集王第5エピソードは締め切り破りの話。 内幕話でよくある「印刷所が〜!」のアレ。 激務のため、妻や子と疎遠になりかけている副編集長。 いつもより早く原稿が集まりそうになったことから、家族旅..
タグ: 編集王
編集王に俺はなる!ワンピースよりも3年早かった土田世紀の「編集王」
編集王を初めて読んだのは飛行機の中だった。 機内に置いてあったスピリッツでたまたま読んだんだよな。 第二話あたりを。これは面白いと思って、毎号読み出した。 あしたのジョーに憧れてボクサーにな..
タグ: 編集王
編集王に俺はなる!ワンピースよりも3年早かった土田世紀の「編集王」2
重版出来よりも20年早かった土田世紀の編集者漫画「編集王」。 第2エピソードは企画モノがヒットして、望まない漫画を書かされる漫画家がテーマ。 1:右も左もわからない純朴な青年 2:編集者の口..
タグ: 編集王
前のページへ 1 2 次のページへ