タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  立石
記事 での「立石」の検索結果 148
本物のししゃも@二毛作(東京・立石)
  2010年1月12日 19:30 京成立石駅着仕事中に晩御飯を食べに出る彼女さんとの待ち合わせ。立石なら・・・・・・・ここが一番オサレかなw  おでんBAR 二毛作 (クリックで"二毛作"タグへ)..
タグ: 立石 おでん 二毛作 日本酒 青春18きっぷ
2週続けて東京に行く(その2)
金曜日の宿は浅草にとりました。 仲見世に通じるアーケードは工事中。 朝起きてホテルをチェックアウトし、 昨日の飲み会でちょっと話題にのぼった 建設中の東京スカイツリーを観に..
タグ: 浅草 立石 吾妻橋 東京 路地 スカイツリー
生酛のどぶ ソーダ割り@二毛作(東京・立石)
京成本線立石駅近辺はお昼から行列ができる「宇ち多゛」など飲み屋が沢山あり、オヤヂのワンダーランドではないかと秘かに思っております。素人さんお断りといった雰囲気を店構えから醸し出す様なディープな店も多く..
タグ: 立石 二毛作 おでん 日本酒 昼酒
立石「宇ち多」のもつ焼き
うつぼの日々徒然 ] 20:49 11/09
京成立石の仲見世にある「宇ち多」へ。この店、先々週の週刊新潮の白黒グラビアで見てからずっと気になっていたが、                                              ..
タグ: 立石 もつ
生しらす刺@二毛作(東京・立石)
3月12日 拡大販売を始めた「東京牛乳」でつくったミルクシューを購入した後に向かったのは立石のこのお店 おでんBAR 二毛作(クリックで前記事へ)立石仲見世商店街の中にあるおでんの名店です。そこで昼酒..
タグ: おでん 二毛作 立石 昼酒
立石・昭和が香る街-3
一瞬の情景 ] 17:10 05/17
立石を記録に留めておかねば!さて、立石の街歩きを続けましょう。立石仲見世を後にして、京成の踏み切りを再び北側に渡ってきました。左側が酒処「秀」 右側がもつ焼「江戸っ子」立石呑んべ横丁に再び向かいます。..
タグ: 東京 立石 酒場 昭和 街角激写団
立石・昭和が香る街-2
一瞬の情景 ] 22:19 05/13
2時過ぎから飲み屋が開く街・立石では立石の街歩きを続けましょう。立石呑んべ横丁京成電鉄側の立石呑んべ横丁の入り口です。これねえ、字は右から読むのですよ。作業服・洋品アカカンバン洋服店とね。おらんだ亭右..
タグ: 東京 立石 酒場 生活 街角激写団
立石・昭和が香る街-1
一瞬の情景 ] 00:59 05/10
立石をさらに探訪してみた4月の街角激写団の撮影会で撮り残した旧赤線地帯もありましたのでGWの初日(自分にとっての)、立石に再び行ってみました。数回(3回の予定)のシリーズにてお届けします。北口の駐車場..
タグ: 東京 立石 立石呑んべ横丁 飲み屋街 街角激写団
立石、あっちとこっち
気持ちのカプセル ] 22:38 05/06
柴又を後にして、次に降り立ったのは京成線(詳細には京成押上線だそうだ)の立石駅。まずは向かって右手、北口へ。なに、カカアって?「アカカンバン」を右から表記しているだけでした。
タグ: 街角激写団 立石
街角激写団・柴又・立石・隅田公園-4
一瞬の情景 ] 17:41 04/26
立石仲見世・昭和の風情そのままに立石の街歩きを続けましょう。京成の線路を渡り、南側にやってきました。愛知屋昔ながらの肉屋の佇まいですね。真ん中に、はかりがでで~んと置かれていました。トリゼン立石仲見世..
タグ: 東京 立石 昭和 街角激写団
街角激写団・柴又・立石・隅田公園-3
一瞬の情景 ] 23:17 04/22
立石さくら通りに桜咲くさて、立石の街歩きを続けましょう。牛坊ランチ営業中でした。右側の絵が、何か凄いですね。牛坊の隣は、鳥房でした。鳥房あとで調べてわかったのですが、この「鳥房」は東京を代表する鳥の唐..
タグ: 街角激写団 東京 立石
街角激写団・柴又・立石・隅田公園-2
一瞬の情景 ] 16:16 04/19
昭和40年代に止まったままの空間・立石呑んべ横丁柴又をあとにして向かったのは立石ちょいと柴又の被写体が少なかったので、欲求不満気味で京成で移動しました。ここ立石には、2月に訪れたのですがその時は、駅南..
タグ: 横丁 立石 東京 酒場 昭和 街角激写団 白黒
前のページへ 1 2 7 8 9 10 11 12 13 次のページへ

最近チェックしたタグ