タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  神社
関連するタグ: 御朱印 
記事 での「神社」の検索結果 3,349
八海山尊神社(大崎口里宮)
konomaの別荘 ] 20:44 01/05
八海山尊神社(大崎口里宮) 御祭神:国狭槌尊・天津彦火瓊々杵尊・木花咲耶姫尊・大山祇尊・日本武尊 新潟県南魚沼市大崎 再び参拝 新潟県は南魚沼市の八海山大崎口に鎮座する里宮です ..
タグ: 御朱印 神社
風巻神社
konomaの別荘 ] 22:48 01/04
風巻神社 御祭神:級長津彦命・級長戸辺命 新潟県上越市三和区岡田 天歷二年八月勅許によって、大和国生駒郡立野の龍田神宮より神の分霊を迎え奉る 本宮は、山頂にありしも、宝永二年火災により焼失..
タグ: 御朱印 神社
地域の昔を直接聞く
新年恒例の自治会総会が開かれた。 丁度会議テーブルをぐるりと取り囲む程度の人数が参加したが、 これが地域の総戸数の半数だった。 総戸数って、こんなものだったのかと改めて驚く。 1人暮らしだ..
タグ: 注連縄 米作り 山仕事 お祭り 神社 自治会 発足
やっと初詣
今日も盛大に雪が降っている。 吹雪注意報、大雪注意報が出ていて、今日も降り積もりそうだ。 夜が明けてからさらっと玄関前の雪をかいておいたら、 お正月だというのに元旦に続いて今日もブルが入ってくれ..
タグ: ホームベーカリー もち米 ホワイトアウト 神社 初詣 大雪注意報 吹雪注意報 発足 厚田
縁起物
てんてん日記2冊目 ] 00:00 01/03
2025年1月2日(木)こんばんわ( ̄▽ ̄)昨日は、実家に行きました。山茶花が咲いてました。お節を持ってきました。ベルーナのお節です。お昼を食べたら自宅に帰って妻と近所の神社へもっと上です。良い運動に..
タグ: 神社 おひろめ 初詣 ベルーナ ホーホー お節 山茶花 夕暮れ 出世魚 トド
雁田神社
konomaの別荘 ] 14:03 01/02
雁田神社 御祭神:伊邪那岐命・伊邪那美命 新潟県妙高市宮内 新潟県は妙高市の斐太神社境内に2000年程前から鎮座する神社です 子宝 安産 結婚 夫婦円満 恋愛 健康 泌尿器系の御神徳が享け..
タグ: 御朱印 神社
2025年1月1日は初詣で知立神社に参拝してきました
まさゆきの日記 ] 11:57 01/02
2025年1月1日の元日は知立神社に初詣に行ってきました。 当たり前ですが、凄い人混みでしたねww この記事を見ている方の中にも、初詣行った方もいると思いますが、 皆さんは、どんなことをお祈..
タグ: 神社 初詣 元日
斐太神社
konomaの別荘 ] 09:35 01/02
斐太神社 延喜式内社 御祭神:大国主命・事代主命・建御名方命 新潟県妙高市宮内 再び参拝 新潟県は妙高市に1200年以上前から鎮座する延喜式内社です 戦国時代になり上杉謙信公の時代鮫ヶ..
タグ: 御朱印 神社
榊神社
konomaの別荘 ] 11:11 12/31
榊神社 御祭神:榊原康政公 新潟県上越市大手町 越後高田の旧高田城側に150年前から鎮座する徳川四天王榊原康政公を祀る神社です
タグ: 神社
靖國神社(東京都)遊就館
旅と写真と ] 14:47 12/28
靖國神社「遊就館」 東京都千代田区九段北「靖國神社」の境内に、日本の戦争歴史博物館ともいえる「遊就館」がある。「遊就館」には、大伴家持の長歌「海行かば水浸く屍 山行かば草生す屍・・」から始まり、古の..
タグ: 現存大戦機 神社 靖國神社 大戦機・戦艦 帝国海軍 魚雷 戦闘機 零戦 帝国陸軍 戦車
日枝神社
konomaの別荘 ] 11:30 12/28
日枝神社 御祭神:伊大山咋命 新潟県上越市寺町 越後高田に鎮座する日枝神社です 仁寿3年、越後権守坂上正野が関川東岸の衾野に日吉大社の御分霊を勧請、 松平忠輝が高田へ居城を移すと高田城下..
タグ: 御朱印 神社
日用神社
konomaの別荘 ] 07:47 12/26
日用神社 御祭神:伊弉諾命・伊弉冉命・菊理媛命 石川県小松市日用町卯 石川県は小松市に鎮座する神社です 明治時代末期に井ノ口村八幡神社に合併していたが戦後昭和20年独立社として復活しました..
タグ: 御朱印 神社
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 279 280 次のページへ