タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  神田川
記事 での「神田川」の検索結果 188
8月26日午後3時
風にそよぐ樹の日記Ⅱ ] 12:34 08/30
机に向かっていたら、遠くでゴロゴロ。洗濯物を入れましょうかと南側のベランダにきてみれば、日暮れ時の暗さ。見渡せば外路灯がついています。風がきて、目の前の桜並木を大きくゆさぶりました。 急げ!  ..
タグ: 大雨 神田川
【ブラHC】雑司ヶ谷から目白
池袋「頑者 TOKYO UNDERGROUND RAMEN」を後にして向かったのは、雑司ヶ谷「鬼子母神」。 池袋にはフクロウの置物がいっぱいあります。 池袋から歩いて20分くらいに..
タグ: 池袋 雑司ヶ谷 鬼子母神 銀杏 面影橋 神田川 小室等 六文銭 胸突坂 永青文庫
神田川っ!・・・ってが?
ようやく、、、 施設実習が終わって、 一先ず落ち着いたので 美人イラストレーターのサニーちゃんの「神田川遊び」に参加して 素晴らしい似顔絵をアレしていただいたから 軽く歌..
タグ: Ovation 神田川 ADAMAS かぐや姫
神田川の夕日
風のない春の午後 ] 01:14 07/09
神田川に架かる 万世橋 そこから凄く綺麗な夕日が#59120; Nikon COOLPIX S6000で撮影 久しぶりに、綺麗な夕日を見た気がします#5..
タグ: NIKON COOLPIX 神田川 秋葉原 夕日
編集会議で本郷へ 
雲が流れる如く ] 00:00 06/14
時々私の記事にコメントをくれるみっちさんの代役で   小学校の同窓会会報の編集会議に参加してきました。 私としては2年前に参加して以来2回目になります。
タグ: 御茶ノ水 神田川 本郷
新宿区散歩 その1:新宿に山があった
つれづれなるままに ] 15:13 05/27
新宿というと都会の盛り場というイメージが有りますが、繁華街からちょっと外れると、今でも昔ながらの風景が残っています。 西新宿の高層ビル街のはずれにある成子天神です。 天神というからには..
タグ: 神田川 新宿
「カタカタ」鳴るのは「小さな石鹸」ですか?それとも・・・・・・
成功の秘訣15か条 ] 06:00 05/07
かつて「♪小さな石鹸 カタカタ鳴った」 (歌:かぐや姫 詞:喜多条忠 「神田川」)という歌がありました。 叙情的なメロディーに、なんとなくその時の情景が浮かぶようでした。 今、朝の通勤電車..
タグ: 携帯ゲーム 携帯電話 神田川 カタカタ鳴る 朝の通勤電車 30歳代のサラリーマン かぐや姫 小さな石鹸 凛とした
飯田橋から小石川へ 
雲が流れる如く ] 00:00 05/05
さて 落語を聞きに行った傳通院へは   飯田橋を下りて歩いてゆきました。   目白通りが下を通るJRの陸橋 なかなか素敵です。
タグ: 神田川 飯田橋 小石川 傳通院
●下宿
Picture on the Wall ] 22:25 04/29
 ♪可愛いあの娘に声かけられて 頬を染めてたうぶな奴 語り明かせば下宿屋の おばさん酒持ってやってくる ああゝ 恋よ良き友よ 俺はいまでもこの街に住んで 女房子供に手を焼きながらも 生きている(「我が..
タグ: 我が良き友よ かまやつひろし 吉田拓郎 神田川 南こうせつとかぐや姫 三上寛 五所川原の日々 あれから十年たったかな 春日八郎 赤いランプの終列車
桜が咲いたので・・・
 前回の善福寺川沿い自転車散歩・・・都知事選挙の後、その足で行ってまいりました!    今回も丁度特急電車が通過するタイミングでした(^^)v  (特急が新宿駅を発車するのは30分毎なの..
タグ: 丸ノ内線 環七通り 神田川 善福寺川
【街角激写団】面影橋・王子・十条編1
一瞬の情景 ] 00:16 04/11
神田川に桜咲く4月2日に「街角激写団」の撮影会を行いました。その模様を、新シリーズにてお届けします。集合は、都電の「学習院下」停留所としました。遅れていた桜も、やっと咲きましたよ#59028;神田川..
タグ: 東京 面影橋 神田川 街角激写団
文京区役所
花環(Hanatamaki) ] 12:20 03/07
  白山通りを歩いていますビルの間に面白いカタチのビルが   まさにバブルの名残という感じの立派な建物 文京区役所 突き出たヘリポートのような部分には展望レストランがこちらの椿山荘レストラン..
タグ: 文京区役所 白山通 春日通 水道橋 神田川
前のページへ 1 2 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15 16 次のページへ