記事 での「皇室祭祀令」の検索結果 8件
宮中祭祀を改変させた「ラスプーチン」を代弁!? ──星野甲子久『天皇陛下356日』を読む
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2016年7月8日)からの転載です
前回、昭和の宮中祭祀簡略化について、最初に公にしたのは、私が知るかぎり、読売新聞の皇室記者だった星野甲子..
タグ: 宮中祭祀簡略化 星野甲子久 入江相政 昭和天皇 宮中祭祀 毎朝御代拝 依命通牒 皇室祭祀令
明治期の祭式を踏襲か──親祭なき今年の新嘗祭
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2011年12月4日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
明治期の祭式を踏襲か──親祭なき今..
タグ: 宮中祭祀 新嘗祭 祭祀簡略化 明治天皇紀 皇室祭祀令 襁褓 代拝 明治天皇 粟 掌典長
東宮妃批判も擁護論も前提に誤りあり ──西尾幹二先生への反論を読む その2
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2016年6月28日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
東宮妃批判も擁護論も前提に誤りあり..
タグ: 西尾幹二天皇論 Will 竹田恒泰 西尾幹二 御忠言 伝統と近代 雅子妃 伝統主義 祭祀 御公務
宮内庁長官の「苦言」で宮中「激震」?──気がかりはご健康と祭祀の伝統
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢
宮内庁長官の「苦言」で宮中「激震」?
──気がかりはご健康と祭祀の伝統
(「神社新報」平成20年3月17日号から)
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢..
タグ: 皇室 宮中祭祀 宮内庁 神社新報 愛子内親王 昭和天皇 皇室祭祀令
増えるご公務、減る祭祀──宮中祭祀の主体は宮内庁ではないのに
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2011年1月15日)からの転載です
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
増えるご公務、減る祭祀──..
タグ: 宮中祭祀簡略化 ご公務ご負担軽減 御公務 宮中祭祀 入江相政 入江日記 宮内庁 新嘗祭 天皇の祈りはなぜ簡略化されたか 皇室祭祀令
不正確な宮内庁の祭祀情報──誰が妃殿下を苦しめているのか(資料つき)
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2008年6月17日)からの転載です
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
1 不正確な宮内庁の祭祀情報
──誰が妃殿下..
タグ: 原武史 政教分離 皇室祭祀令 毎朝御代拝 御代拝 禁秘抄 雅子妃 ブラジル御訪問 皇太子 宮内庁
タブーとなった宮中祭祀──肝心の事実を追究しないメディア
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2015年1月30日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
タブーとなった宮中祭祀
──..
タグ: 宮中祭祀 産経新聞 皇室祭祀令 昭和天皇 四方拝 宮内庁 皇室報道 入江相政 宮中祭祀簡略化
今年もお取り止めの三殿御拝──建国記念の日に入院された陛下
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジンからの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今年もお取り止めの三殿御拝
──建国記念の日に入院さ..
タグ: 宮中祭祀 ご負担軽減 紀元節祭 建国記念の日 皇室祭祀令 宮中祭祀簡略化