記事 での「登山計画」の検索結果 152件
2010年2月第1週 登山計画
次回は静岡県の山としては、はじめての登山を行おうかと考えています。そこで『富士山』のお膝元でもある愛鷹(あしたか)連邦から『位牌岳』『袴越岳』それと『愛鷹山』の周回登山を計画しました。
タグ: 登山計画 愛鷹連峰 位牌岳 袴腰岳 愛鷹山 水神社 周回
2010年1月第5週 登山計画
次回ですが、土曜日が仕事で日曜日しか時間が取れない上に、天気もあまり良くない様なので、近場の山へ行こうかと考えています。 そこで、今年の干支の山で前々回行った『伊吹山』の北にある『虎子山(とらすやま..
タグ: 国見峠 虎子山 登山計画 国見岳スキー場
2010年1月第4週 登山計画
次の山行は、まだ行ったことの無い伊勢西部にある高見山地の縦走を計画しています。今回は三峰山脈の『栗ノ木岳』から『三峰山(みうねさん)』をピストン縦走しようかと考えています。(『局ヶ岳』へも行きたいの..
タグ: 登山計画 高見山地 三峰山脈 若宮八幡宮 若宮峠 栗ノ木岳 修験業山 黒岩山 涸谷山 平倉峰
2010年1月第3週 登山計画
前回に引き続いて雪山を楽しもうかと考えています。そこで、久しぶりに天気が回復しそうな近場の豪雪地帯である『伊吹山』へ行こうかと思います。
タグ: 登山計画 伊吹山 百名山 厳冬期 雪山
2010年1月第2週 登山計画
次回の登山は、去年から行ってみたいと思っていた鈴鹿南部の『能登ヶ峰』と『サクラグチ』の周回縦走を行おうかと思います。 『能登ヶ峰』は、以前(2009年6月7日)『仙ヶ岳』の「御所平」から対岸に見えた..
タグ: 登山計画 鈴鹿 能登ヶ峰 横谷山 サクラグチ うぐい川公園 周回 縦走
2010年1月第1週 登山計画
あけましておめでとうございます。 さて、新しい年も始まり早速登山の計画を立てています。 しかし、元旦から大雪となり岐阜の方へは行けそうもありません。 そこで、初詣も兼ねて『入道ヶ岳』(頂上に椿大神社..
タグ: 登山計画 初登 鈴鹿 入道ヶ岳 椿大社 奥の宮 水沢岳 鎌ヶ岳 宮妻峡 周回
2009年12月第4週 登山計画
今年最後の登山となりそうです。 しかし、あまり無茶もできないので近場の山をじっくりと登ろうかと計画しています。鈴鹿中部の雨乞岳を中心に「朝明」から入って「根の平峠」から「杉峠」へと登り、「ツルベ谷」..
タグ: 登山計画 鈴鹿 朝明 根の平峠 杉峠 大峠 イハイガ岳 清水頭 雨乞岳 七人山
2009年12月第1週 登山計画
今週末の天気はあまり芳しくない予報となっています。そこで、比較的天気に恵まれている(と予報されている)関西方面へ行こうかと考えています。
タグ: 登山計画 滋賀 福井 県境 百里ヶ岳 高島トレイル 若狭 駒ヶ岳 池原山 足谷口
2009年11月第4週 登山計画
次回の山行予定ですが、以前パスした『平家岳』と『美濃平家岳』へ行こうかと考えています。予定の11月28日(土曜日)の天気は微妙ですが、雪が本格的に降る前の最後のチャンスとなりそうなので、実施する方向..
タグ: 板取 美濃平家岳 奥美濃 登山計画 平家岳
2009年11月第2週 登山計画
前回に続き、雪が本格的になる前に集中的に奥美濃へ行こうかと考えています。そこで、前回の『能郷白山』からは比較的近い『平家岳』へ行こうと思っています。 また、最近運動不足(距離が短い?)なので、久しぶ..
タグ: 登山計画 奥美濃 平家岳 美濃平家 板取 新深山トンネル 杉原 川浦谷林道
2009年11月第1週 登山計画
鈴鹿の山へ行こうかと計画していましたが、雪が本格的に降り出す前に、去年いまひとつの天候で遠くの山々が見られなかった『能郷白山』へ行こうかと思います。
タグ: 登山計画 能郷白山 能郷谷林道 前山
2009年10月第5週 登山計画
そろそろ2000m級は、時間的に日帰りは難しい時期になってきたので、近場のまだ登っていない名山を巡って行こうかと思っています。 中央アルプスは何度か登っていますが、このあたりの岐阜と長野の県境は『乗..
タグ: 登山計画 小秀山 200名山 二ノ谷 三ノ谷 夫婦滝 兜岩 日帰り