記事 での「玉川上水」の検索結果 122件
玉川上水と日帰り温泉「湯楽(ゆら)の里」
JRと西武線の駅のある拝島駅の北口には玉川上水が流れています。今から350年以上も前に、多摩川の羽村から四谷まで、わずか8ヶ月で素掘りを完成させたという玉川上水には今も豊かな水が流れています。
..
タグ: 玉川上水 湯楽の里 日帰り温泉
東京の坂と橋 140 熊野橋・・・玉川上水20 (玉川上水を歩く第14回)
名前ふりがな別名所在地北緯東経全長熊野橋くまのぱし―福生市北緯35度44分08秒東経139度19分35秒13mpowered by 地図Z前回ご紹介した清巌院橋で奥多摩街道は玉川上水左岸から右岸へと渡..
タグ: 東京の坂と橋 玉川上水
東京の坂と橋 四方山話30 玉川上水の資料
さて、今日は玉川上水を歩くために様々集めた資料をご紹介しよう。これは、東京都教育委員会の作成した調査報告書で、昭和60年に作成されたものだ。この資料は、一番最近手に入れたものだが、これを手に入れるのに..
タグ: 東京の坂と橋 玉川上水
玉川上水にかかる改正橋・・・の前にある喜多方ラーメン坂内
12月12日日曜日に国立オリンピック記念青少年センター(NYC)で、ボーイスカウトの研究集会が開かれたことは、12月13日の記事で取り上げたところである。NYCは1964年(昭和39年)に開催された東..
タグ: 玉川上水 ラーメン
東京の坂と橋 139 清厳院橋・・・玉川上水19 (玉川上水を歩く第14回)
名前ふりがな別名所在地北緯東経全長清巌院橋せいがんいんぱし清岩院橋福生市北緯35度44分15秒東経139度19分32秒13mpowered by 地図Z玉川上水の左岸(東側)をつかず離れず走ってきた奥..
タグ: 東京の坂と橋 玉川上水
久しぶりに味わった「ワクワク、ドキドキ」2
さて、昨日に続いて、もう一回お付き合い頂きたい。先日敬愛するP氏からいただいた白黒フィルムでどんな作品が出来上がるか、久しぶりに Nikon F3 を持ち出してのフィルム撮影である。しかも白黒フィルム..
タグ: 玉川上水
東京の坂と橋 138 新橋・・・玉川上水18 (玉川上水を歩く第13回)
名前ふりがな別名所在地北緯東経全長新橋しんぱし―福生市北緯35度44分秒東経139度44分秒13mpowered by 地図Zかつて、福生から五日市方面に通じる都道95号線は、とても狭くて曲がりくねっ..
タグ: 玉川上水 東京の坂と橋
身近な秋を探してきました
今日は、玉川上水を歩こうと、家を出たのがお昼頃でした。まずは、マックで腹ごしらえ。お腹も膨れたところで、モノレールに乗って立川へ行き、35mmフィルムを購入。今回は、カラーを選択しました。今日の予定は..
タグ: 紅葉 玉川上水
東京の坂と橋 137 宿橋・・・玉川上水17 (玉川上水を歩く第12回)
名前ふりがな別名所在地北緯東経全長宿橋しゅくぱし―福生市北緯35度44分28秒東経139度19分17秒11mpowered by 地図Z前回ご紹介した宮本橋から奥多摩街道沿いに玉川上水を下ると、こんな..
タグ: 東京の坂と橋 玉川上水
秋
秋が深まって行く。
タグ: 玉川上水 写真日記
東京の坂と橋 136 宮本橋・・・玉川上水16(玉川上水を歩く第11回)
名前ふりがな別名所在地北緯東経全長宮本橋みやもとぱし宝蔵院橋福生市北緯35度44分秒東経139度44分秒14mpowered by 地図Zさて、『玉川上水を歩く』の復活第一回は、宮本橋である。管理者用..
タグ: 東京の坂と橋 玉川上水 橋
東京の坂と橋 番外編 玉川上水 インデックス1
さて、玉川上水を羽村の取水堰から歩き始めたのは、昨年の12月21日だった。もうすぐ一年になろうとしているのに、未だに取水堰から数キロしか歩けていない。当初は数回歩けば新宿の四谷大木戸跡まで42kmを簡..
タグ: 羽村山口軽便鉄道 玉川上水