記事 での「熊野古道」の検索結果 104件
熊野古道を見学後は 特急南紀(JR東海)
世界遺産熊野古道。観光案内の方に「よくパンフレットに載っているところです。」と紹介されました。
熊野古道を見学後、特急南紀で名古屋に向けて出発。紀伊半島を半周です。
タグ: 熊野古道 世界遺産 紀伊半島 観光案内 パンフレット
南紀の旅 09
9回目です。
今日は、紀伊勝浦駅前より 「熊野古道大門坂と那智山めぐりコース」
の熊野交通の定期観光バスツアーです。
午前9時30分、紀伊勝浦駅前を出発して12時過ぎに戻るコース..
タグ: VARIO-ELMAR-R 1:4/80-200 南紀 勝浦 那智 那智の滝 熊野古道 大門坂 熊野那智大社別宮飛瀧神社 Leica R8
引っ越し祝い2日目
昨日はよく飲みました#58994;でも楽しいお酒の後よく寝たのでいい朝迎えることが出来ました。  宿の窓からの眺めです。この眺望は素晴らしいです。  ..
タグ: 中辺路 熊野古道
GW~熊野古道歩きなど
GW、如何過ごされましたでしょうか?私はといえば・・・5月1日和歌山城にツツジを見に行ったが不発。懲りずに、いつもの灯台に行く。 メインカメラは帰ってきたF4でした。(この写真はD300ですが・・・)..
タグ: 熊野古道 湯浅 御坊 夕日 加太 雑賀崎
熊野速玉大社
特にライトアップしているわけではございませんが
タグ: 熊野古道
ああ反省の日々・・・in 湯浅
正月は嫁の実家である湯浅でいることが多かった。子供らが遊び疲れてまったりとしている昼下がり、何回か湯浅の町中をカメラ片手に歩いてみた。 最近、古い街並みを残す湯浅に、カメラを持った人を多く見..
タグ: 犬 猫 湯浅 伝建地区 熊野古道 ご主人様~
三が日は妻実家&叔母宅
お寒うございます。あまりの寒さに きゃんたま袋がクルミのようにちっちゃーく縮こまって固くなっている しゃくれアゴです。いやぁ、人体ってよくできていますねぇ。精巣を一定の温度に保つため、寒い時は表面積を..
タグ: 妻の実家 大田区 叔母の家 雑色 梅屋敷 駅伝 第一京浜 ドラクエIX すれ違い通信 六郷神社
熊野古道〜熊野三山
朝、目覚めると窓の外には名物の朝霧が。
そんなわけで2日目は快晴。
朝食を頂いてさっそく牛馬童子目指して熊野古道を歩いてみる。
なんとも言えぬ気持ち良さとともに坂道を歩く歩く。
..
タグ: おいしい ドライブ 家族 寺社 旅行 気持ちいい 熊野古道 和食 結婚
お伊勢参り
入籍3周年ということで、伊勢神宮&熊野古道へ日本人のルーツに触れる旅へ出かけてきた。
1日目の伊勢神宮はあいにくの雨。
もちろん晴れてた方が良かったんだろうけど、雨の伊勢神宮もとても素敵だ..
タグ: うどん おいしい 旅行 熊野古道 寺社 結婚 伊勢神宮 和食
熊野古道とお伊勢詣で 2日目 2009.11
初日の夕暮れ、月が綺麗でした。
さて、2日目、昨日はいい天気でしたが、あいにく天気予報では、雨。
早起きして行動しました。
「紀伊勝浦」駅から「尾鷲」駅へ移動。タクシーで馬越峠の..
タグ: 熊野古道 山 道 天狗倉 岩 写真 Canon5Dmark2 EF17-40F4L
熊野古道とお伊勢詣で 初日 2009.11
11月の3連休に初めて熊野古道と伊勢神宮に行ってきました。
熊野古道は、1000年以上の歴史がある「熊野詣で」の参詣道です。2004年に世界遺産に登録されて、全国区の知名度になりましたね。
熊野古..
タグ: 熊野古道 那智大滝 那智大社 青岸渡寺 南方熊楠 杉並木 滝 神社 寺 写真