記事 での「東京その他」の検索結果 79件
新宿御苑〜井の頭公園 2012.08.19
お盆休みはどこへ行っても混んでいるし,結局家でゴロゴロ.今日はリハビリとして都内の公園へ.朝ゆっくり出発.まずは新宿御苑へ.蝉時雨.鳥の声は聞こえません.姿も見えません.やっと池にカイツブリの雛を発見..
タグ: LUMIX G45-200 OLYMPUS E-M5 MZD12-50 Panasonic 魚類 東京その他
皇居お濠 2011.12.31
今年最後の鳥見は都心で.皇居のお濠を一周.葱を背負ったカモを探しに.大晦日にかかわらずランナー多いです.九段下から歩き始めて牛ヶ渕,清水濠,平川濠,大手濠,桔梗濠,蛤濠,二重橋濠,桜田門から少しUター..
タグ: Canon EOS7D EF300/4L 東京その他
不忍池のハス
今日も午後からE-P3をお伴にブラブラと.不忍池のハスが開花して大分経つ.まだ咲いているかな心配しながら上野へ.E-P3 MZD14-42/3.5-5.6IIE-P3 H.Zuiko42/1.2このレ..
タグ: MZD14-42II LUMIX G45-200 H.Zuiko42/1.2 昆虫 花・植物 OLYMPUS Panasonic e-p3 東京その他
砧公園 2011.08.15
夏バテ気味の毎日.今日も暑いが午後から近所の公園へ鳥見に.それは建前で,本来の目的はE-P3の試し撮り.そうです,やっぱ買っちゃいました.もともと砧公園はいわゆる都心の整備されている公園で鳥は期待でき..
タグ: MZD14-42II LUMIX G45-200 OLYMPUS Panasonic 昆虫 e-p3 東京その他
明治神宮 2011.02.11
東京は久しぶりの雪.遠出は止めて近場で遊ぶこととした.しかし結構しっかり降っている.買い物の予定もあったので1時間ほど明治神宮へ.目的は雪の中でたたずむオシドリの写真.原宿駅に到着,まっすぐ明治神宮北..
タグ: Tamron70-300(A005) EOS7D Canon TAMRON 東京その他
代々木公園・明治神宮 2010.11.28
午前中だけ近くで鳥見.9時スタート,さらに今日は日曜日.すでに人大杉.明治神宮の北池では今年もオシドリがきていた.(もしかしてこの個体らは1年中いるのかな)でも木の陰で眼をつぶっていた.その他これとい..
タグ: EOS5DMkII 東京その他 Tamron70-300(A005) Canon TAMRON
水元公園 2013.12.2
午前中私用を済ませ,午後からちょいと鳥見.どこにいこうか?もう一度コスズガモに会いへ.ところが先週居たところでは見つからず.いろいろ探したが結局見つからず.抜けたのでしょうか?オカヨシガモキジバト 木..
タグ: 東京その他 OLYMPUS MZD75-300II E-M1
水元公園 2013.11.27
昨日伊佐沼で今年もコススガモが来ていると聞いた.昨冬は結局行きそびれてしまい,今回初見.水元公園自体も初で一周してみた.寒いのかなかなか顔を出してくれないやっと顔を拝むことができた.嘴の先の黒い部分は..
タグ: MZD75-300II E-M1 OLYMPUS 東京その他
江東区 仙台堀川公園 2013.11.18
今日の目的は一つだけ.ミゾゴイ.何でこんな公園にいるんだろう.都会の小さな公園に出現.この個体は人になれすぎ.全く逃げない.それどころか人に向かってくることも.籠逃げかとの噂もあるが,個人でミゾゴイを..
タグ: E-M1 OLYMPUS MZD17/1.8 iPhone4S MZD75-300II 東京その他 Apple
砧公園 2013.08.07
今日は立秋.幾分風があるのでよかったが,それでも熱い.頑張って午後から愛車(Brompton)で近所の公園へ.往復で約10km.でもまったく鳥がいない.まあ元々鳥の少ない公園だが…E-M5 LUMIX..
タグ: LUMIX G45-200 東京その他 OLYMPUS E-M5 Panasonic Brompton 自転車
浅間山公園 2013.01.29
以前会った人から浅間山の噂を聞いていた.結構いろいろな種類が見られるのでおすすめのポイントだと.ただ鳥見は初心者のようでガビチョウを見たと喜んでいた.外来種で喜ぶのだから超初心者なのかな?浅間山公園は..
タグ: 東京その他 Canon EOS7D TAMRON Tamron70-300(A005)
皇居お濠 2013.01.04
恒例のお濠一周.と言っても今期で2回目.前回は2012年12月.今期は年末風邪のため,年明けとなってしまった.最近運動不足でもありちょうどいいかな.それにしても今日は寒い,それに風も強い.鳥見の条件と..
タグ: 東京その他 DP2Merrill SIGMA