記事 での「東京その他」の検索結果 79件
東京港野鳥公園 2015.10.04
シマアカモズが出ているというので出かけることとした.でも日曜日.人多いだろうな.ネットを見るとあまり近くに来ないようだ.ならばお気楽撮影と決めて,レンズは100-400mm手持ちでブラブラ,バシャバシ..
タグ: 東京その他 EOS7DmkII EF100-400L II OLYMPUS E-M1 Canon Panasonic
多摩森林科学園 2015.4.22
桜も終わり,ヤマドリ以来の高尾へ.ところが八重桜はまだまだ花時期.平日にもかかわらず結構な人出.鳥の方はさっぱり.キランソウスミレセリバヒエンソウヒメオドリコソウテングチョウ円形の段々ベンチでお昼ご飯..
タグ: 昆虫 花・植物 東京その他
野川公園 2015.3.11
久しぶりの鳥見となった.2月は天気のタイミングが合わず,その上ちょっと体調崩したり…今日は風が強いので近場で鳥見.いつもは電車で行くのだが,今日はバスで行ってみることとした.結局1時間半もかかってしま..
タグ: EOS7DmkII EF100-400L II Canon 東京その他
石神井川 2015.1.20
ネットでカラムクドリの情報があったが場所が特定できずにいた.ある店のツイッターでやっと特定できたので,早速出動.到着は7時半ごろ.ちょっと前に出たとのこと.その後12時近くまで粘ったが,結局カラぶり...
タグ: 東京その他 Canon EF100-400L II EOS7DmkII
皇居お濠・都内庭園 2014.12.21
さあ,今日はEF100-400L IIのデビューです.試写なのでまずは近場と思い,この時期恒例?の皇居のお濠巡りへ.東京駅からスタート,桔梗濠から反時計回りに1周.しかしスタートしてすぐ嫌な感じ.カモ..
タグ: 東京その他 Canon EOS7DmkII EF100-400L II
都内庭園(文京区) 2014.12.17
今日は風が強く,鳥見はあきらめていたが,ネットで都心にアカハジロの情報をみて,重い腰をあげ出かけることとした.(場所は伏せておきますが,ネットで検索すればすぐ判ります.)結果から言うと空振り.ネット情..
タグ: SONY α7 MZD75-300II Distagon35/1.4(Y/C) 東京その他 E-M1 OLYMPUS CarlZeiss
野川公園〜浅間山公園 2014.11.16
今日もEOS7DmkIIの試し撮りへ.潮の状態はいまいちかな?近場の公園へ行くこととした.相棒はEF300/2.8L IS.しかし鳥がいません.野川公園ではカラ類にも会いませんでした.ちょっと異常事態..
タグ: Canon EOS7DmkII EF300/2.8L IS 東京その他
東京港野鳥公園 2014.10.7
台風の翌日,まだ風が強いので近場の公園へ.何か珍鳥でも入っていないか期待していたがダメのようです.鳥自体少なめです.最近ほんとに鳥が少ないですね.カワウカワウアオサギアオサギイソシギハクセキレイカルガ..
タグ: E-M1 MZD75-300II 東京その他 OLYMPUS
不忍池のハス
天気が安定しないようで,なかなか遠出できていません.今月はまだ鳥見に行っていないし,今日も午後はまだ大気が不安定だっていってるし…近場に散歩にでも出かけよう.ネットでハスの開花の知らせを聞き,近場のハ..
タグ: 東京その他 α7 SONY EF70-200/4L IS Canon OM Zuiko OLYMPUS 花・植物
武蔵野の森公園〜野川公園〜武蔵野公園〜浅間山公園 2014.1.6
西武鉄道の多磨駅からスタート.武蔵野の森公園の北地区はスタスタと通過し,野川公園へ.シジュウカラやコゲラが出迎えてくれた.カワラヒワは地面で餌取り中.さらに北側の自然観察園へ.なんとここは管理区域で今..
タグ: 東京その他 Canon EOS7D EF300/4L
三番瀬(&水元公園) 2014.1.2
今年初めの鳥見は三番瀬から.到着時ミヤコドリが集合.最近では結構近くで見ることができた.ハマシギも活発にお食事.よく見ると小さな貝を丸呑みしているようだ.消化不良おこさないのだろうか.ミヤコドリミヤコ..
タグ: 三番瀬 Canon EF500/4L II 東京その他 EOS7D
砧公園 2012.08.27
遠出するつもりが寝坊してしまった.今日も近場で.でも都心の公園に行っても鳥は少ないし,今日は鳥はあきらめマクロレンズ1本で.久しぶりに砧公園へ.ここも蝉時雨.ならセミを撮ろう.ツクツクホウシアブラゼミ..
タグ: EOS5DMkII SIGMA MACRO150EX DG OS Canon SIGMA 昆虫 東京その他