記事 での「日本美術」の検索結果 60件
曾我蕭白 鳥獣画の探究
神戸の香雪美術館で開催中の企画展「曾我蕭白 鳥獣画の探究」を観てきました。
日本美術の企画展が定期的に開催されている香雪美術館は以前から訪れたかった美術館の一つ。(東灘区御影郡家2-12..
タグ: 日本美術
超絶技巧! 明治工芸の粋
私のテレビ録画予約リストには美術系、音楽系、旅行系があり、美術系の一つ『ぶらぶら美術・博物館』(BS日テレ 毎週金曜20:00~20:54)が最近のお気に入り。
山田五郎、おぎやはぎの二人が中心とな..
タグ: 日本美術 工芸
野口哲哉展 -野口哲哉の武者分類図鑑-
3月終わりの週末、初めての場所に出かけた。
東京メトロ有楽町線に中村橋駅から歩いてすぐ、練馬区立美術館。
ちょうど桜やコブシの花が咲いていた
都心から離れた場所にわざわざ出向いたのは..
タグ: 日本美術 現代美術
Kawaii 日本美術
週末に広尾の山種美術館で鑑賞してきたのは特別展「Kawaii 日本美術 -若冲・栖鳳・松園から熊谷守一まで-」
日本で特に女子がしばしば口にする「かわいい」という言葉。
今や「Kawa..
タグ: 広尾 日本美術
ボストン美術館 日本美術の至宝
上野の東京国立博物館 平成館で開催していた特別展「ボストン美術館 日本美術の至宝」を鑑賞してきました。
1876年に開館したボストン美術館。東洋美術の殿堂と称され、特に日本美術コレクショ..
タグ: 日本美術 上野
ボストン美術館展に行ってきた
せりあさん「もうじき終了するので、今上野でやっているボストン美術館展に行ってきました。」
るみなー先生「紹介するにしても、今月の10日(6/10)に終わってしまうぞ。」
特別展「ボストン美..
タグ: 上野 ボストン美術館 日本美術
芸術・美術・建築からわかる日本史
一冊でわかる芸術・美術・建築からわかる日本史―115点の文化財から日本史を読み解く!作者: 出版社/メーカー: 成美堂出版発売日: 2011/10メディア: 単行本
115点の文化財から日本史を..
タグ: 芸術・美術・建築からわかる日本史 本 日本史 日本美術 芸術 美術 建築 アート
波動を感じる 横山大観展
羽田空港第2ターミナル3階、Upper Deck Tokyoにあるディスカバリーミュージアムで第四回企画展「波動を感じる 横山大観展」を観てきました。
「雲海図襖」部分、1921年、永青文庫..
タグ: 美術館 羽田空港 日本美術
ジパング展
先月の活動記録。
日本橋高島屋の8階ホールで「ZIPANGU ジパング展」を鑑賞しました。
三瀬夏之介「だから僕はこの一瞬を永遠のもにしてみせる」(部分)2010年
21世紀の現..
タグ: 現代アート 日本美術 日本橋 高島屋
スミソニアン博物館 フリーアギャラリー
日本をや中国インドを中心とした
アジアの古美術品が展示されている美術館
入場無料
空いているのでストレス無く見学できます
すばらしい中庭
江戸時代の金屏風
貴重な陶器などが展示..
タグ: Freer Gallery of Art スミソニアン博物館 海外旅行 アメリカ ワシントンDC スミソニアン フリーアギャラリー 日本美術
その他のサービスの検索結果: