タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  旅
関連するタグ:   旅行  女性  ファッション    リラックス  下着  ダイビング 
記事 での「」の検索結果 3,337
甲州道中 石和~栗原
ネパリの部屋 ] 10:29 05/03
5月2日、甲州道中。距離は短いのですが、石和から鶴瀬までの予定です。その先は笹子峠越えになるので。7:52、出立です。 歩き始めてすぐ、左側に八幡宮。 左側に本陣跡。本陣は明治十三..
タグ: 街道歩き
善光寺と戸隠
ネパリの部屋 ] 13:04 04/30
事故にあった車の修理があがってきました。4月27日朝、引き取り、そのまま長野に向かいました。圏央道が事故渋滞という情報があったので、中央道経由にて。 談合坂SAできつねうどんの昼食。 ..
タグ:
甲州道中 甲府柳町~石和
ネパリの部屋 ] 13:48 04/11
1125、再び歩き始めます。歩道橋を渡って直進方向に進みます。信号検察庁南で、大きな道は左に曲がっていきますが、街道は直進方向です。 信号桜町南を左折します。 左側にうなぎの若荒井..
タグ: 街道歩き
甲州道中 韮崎~甲府柳町
ネパリの部屋 ] 13:03 04/11
4月10日、甲州道中の続きです。韮崎宿、信号本町第二から、8:15、出立です。向こうに見えるガソリンスタンドの「セミセルフ」って、どんなのなんでしょうね。 歩き始めてすぐ、左側に本陣跡。 ..
タグ: 街道歩き
豊岡のコウノトリと出石-2
ネパリの部屋 ] 13:16 04/08
翌日。ホテルの朝食は、おそらくコロナ対策でしょうか、セットメニューになっていました。豪華です。 さて、今日もコウノトリの郷公園に行ってみましょう・・・今日も座ってる・・・ 動きませ..
タグ: 街歩き
豊岡のコウノトリと出石-1
ネパリの部屋 ] 12:51 04/08
4月5日、6日と、豊岡のコウノトリを見るとともに出石の城下町を訪れてきました。友人から譲り受けたD500(1台目のD500のショット数が20万を超えたので、2台目を調達しました)の試し撮りがメインです..
タグ:
甲州道中 台ケ原~韮崎
ネパリの部屋 ] 16:47 04/03
4月2日、甲州道中。前回とは打って変わって寒い日です。 韮崎駅前からバスに乗って、バス停台ケ原中へ。台ケ原から9:25出立です。 ほどなく、左側に立場跡と共同井戸跡の案内板。 ..
タグ: 街歩き 街道歩き
奥州道中 教来石~台ケ原
ネパリの部屋 ] 14:10 03/29
先を続けます。信号下教来石で左折します。流川橋を渡ります。 右側に道祖神。 松山沢橋を渡ります。 右側に常夜燈と石塔群。 右手に石尊神社の鳥居。 右側..
タグ: 街歩き 街道歩き
甲州道中 蔦木~教来石
ネパリの部屋 ] 13:00 03/29
さて、先を続けます。左側に十五社大明神。 左側に三光寺。 左に曲がります。枡形トレースです。 すぐ、右に曲がります。 左側に枡形道路碑。 右側に道祖神..
タグ: 街歩き 街道歩き
甲州道中 金沢~蔦木
ネパリの部屋 ] 09:58 03/29
冬鳥の季節が終わりを迎えると、街道歩きの季節到来です。もちろん街道歩きは、フィールドを選べば、一年中楽しめるのですが、ぼくにとっては冬は冬眠ないし鳥のきせつなのです。今年最初の街道歩きは、昨年10月以..
タグ: 街歩き 街道歩き
沖縄の旅-4 最終日
ネパリの部屋 ] 18:58 03/15
最終日の朝食。 最後の予定は、ラムサール湿地の漫湖です。期待はクロツラヘラサギです。ここは空港から近いので、まず空港に行って、荷物をコインロッカーに入れました。漫湖はゆいレールの奥武山公園駅..
タグ:
沖縄の旅-3
ネパリの部屋 ] 18:34 03/15
3日目。まずは朝食から。 今回は「車を使わない」がコンセプトなので、この日も那覇市内です。那覇市内に「末吉公園」というのがあります。都市公園と侮るなかれ、中にはジャングルといっていいような林..
タグ:
前のページへ 1 2 11 12 13 14 15 16 17 18 19 278 279 次のページへ