記事 での「撮影」の検索結果 3,570件
上野動物園~その3~
今回は、12/12に上野動物園に行ったときに、撮影した鳥たちをご紹介します♪ハシビロコウ大きな体に木靴のようなクチバシ、とってもユーモラスな鳥さんでした♪
タグ: フラミンゴ 動物園 上野 ハシビロコウ 東京都 オニオオハシ インカアジサシ シロトキ ワライカワセミ 鳥
油絵に描かれたナナ★
ナナです。
油絵風に仕上げてみました#59028;
筆のタッチを似せてみました…。
(ちょっと、暗くなってしまいましたね#59124; もともとは、ぼけぼけの写..
タグ: ナナ 油絵 筆 タッチ ダンボール 場所 本棚 イス 撮影 踏み台
陽気に誘われて
2009年12月14日(月)朝マイナス1度、一面の霜、快晴!遅い陽が当たりだすと、凍てついた氷が瞬く間に解けていった。日中は、当たり前だけど、どこを見ても良い天気、明るい日差しの中で昼寝しているような..
タグ: カメラ 撮影 風景 パソコン ペースメーカー
上野動物園~その2~
前回(12/12)の続きです♪今回は、前回ご紹介しきれなかった動物たちをご紹介します♪ホッキョクグマ♪
タグ: 上野 動物園 写真 撮影 オリンパス ホッキョクグマ コビトカバ シマウマ バク ラマ
上野動物園
平成21年12月12日(土)谷中にお墓参りに行ったあと、家族で上野動物園に行って来ました♪撮影機材は、以前ご紹介したお散歩用カメラ、オリンパス CAMEDIA SP-570UZです♪http://oo..
タグ: ゾウ カバ 上野 動物園 キリン 撮影 写真 ゴリラ サイ ワオキツネザル
ONE-shot 03 201系
PICK UP ONE-shot 03 201系先週、中央線・三鷹-国分寺間が高架化。新たに生まれ変わった武蔵境の上り線を201系の特快が通過してゆきます。工事完了で、運用する編成数に余裕ができた中央..
タグ: 鉄道 JR 中央線 201系 撮影
キンクロハジロの面白ポーズ♪
先日(12/4)の続きです♪前回ご紹介のミコアイサを観察したこの池で、キンクロハジロが変な格好で泳いでいました。(笑)
タグ: 所沢市 写真 デジスコ 撮影 観察 野鳥 調整池 キンクロハジロ バードウォッチング
ミコアイサ♀
平成21年12月4日(金)この日は午後から、自宅近くの調整池に行ってきました♪自宅から自転車で10分ほどのこの場所は、お手軽にカモ類の観察ができる場所なのですが、ミコアイサ♀が先月から入っているとの情..
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 所沢市 調整池 ミコアイサ
常磐緩行線・・・「ありがとう 207系」さよなら運転撮影記
2009.12.05 常磐緩行線「ありがとう 207系」さよなら運転撮影記このブログでも何度か紹介している常磐緩行線の希少車207系900番台「マト71」。9月に後継車のE233系2000番台がデビュ..
タグ: 鉄道 JR 常磐線 207系 203系 マト71 撮影 メトロ6000系
SEVEN-shot 惜別 207系900番台
PICK UP SEVEN-shot 惜別 207系900番台先日「さよなら運転」が行われ、事実上引退してしまった207系900番台「マト71」。ちょくちょく撮影機会に恵まれて、何枚かその勇姿をカメ..
タグ: 鉄道 JR 常磐線 東京メトロ 千代田線 207系 マト71 撮影
さよなら、207系900番台♪
国鉄時代末期、最初で最後のVVVF車として登場したのが207系900番台です#58971;
常磐線各駅停車一筋23年ですが、10両1編成と増備される事が無く、地元住民でも乗る機会が少ないレアな..
タグ: JR東日本 松戸 駅 取手 207系 207系900番台 国鉄 さよなら運転 逮捕 線路内人立入り