タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  撮影
関連するタグ: 鉄道  JR 
記事 での「撮影」の検索結果 3,570
その他色々です♪
子連れBIRDER ] 00:40 11/03
前回(10/28)の続きです♪ちなみにM公園編は、今回が最終回となります。(笑)今回も全て、デジスコでの撮影になります♪ウラギンシジミサザンカの葉にとまっていました♪
タグ: 野草 ヘビ ヤマカガシ マムシグサ ウラギンシジミ ヒョウモン チョウ 群馬県 前橋市
秋の草花♪
子連れBIRDER ] 20:33 11/01
前回(10/28)の続きです♪前橋市M公園で、探鳥の合間に撮影した野草です♪当然機材は鳥撮りとおなじで、デジスコを使用しています。例によって、名前が違っている場合がありますのでご了承ください。(笑)ハ..
タグ: ハナニガナ カラスウリ ススキ リンドウ イロハモミジ 野草 観察 紅葉 前橋市 群馬県
前橋市M公園にて~水鳥編~
子連れBIRDER ] 01:17 10/31
前回(10/28)の続きです♪公園の池に行ってみると水を抜いているらしく、水かさがかなり減っていました。常連さんの話では、毎年この時期に水を抜くので、オシドリ等のカモが入ってもどこかに行ってしまうとの..
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 前橋市 公園 オシドリ マガモ
カケスとジョウビタキなど♪
子連れBIRDER ] 00:58 10/30
先日(10/28)、前橋市M公園で観察した鳥さん達を紹介します♪少し遠かったのですが、カケスが数羽この木に行ったりきたりしていました。どうやら木の又の部分に、貯食しているしているようでした♪
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 前橋市 公園 カケス ジョウビタキ
アオジも来たよ♪
子連れBIRDER ] 02:27 10/29
平成21年10月28日(水)今日は実家近くの、前橋市M公園に行って来ました♪昨日までの風も止み、さわやかな秋晴れの中遊歩道を歩いていくと、ホオジロが枯れ草の上で鳴いていました♪
タグ: 撮影 写真 野鳥 観察 デジスコ バードウォッチング 前橋市 公園 ホオジロ カシラダカ
秋たけなわ 高野山の紅葉
My Favorite Things ] 02:13 10/29
秋が駆け足で去ろうとしている・・・早く掴まえないと!高野山で秋を掴まえてきました。今年はすっかり見頃。平日なので蛇腹道も空いている。秋晴れ。見事な紅葉。まさに秋の風景。秋を満喫。 本当なら1..
タグ: 高野山 紅葉 撮影
只見線・・・国鉄型キハの共演!「ぐるり一周号」撮影記
あおたけ 撮影記 ] 22:07 10/26
2009.10.24 只見線国鉄型キハの共演!「ぐるり一周号」 撮影記秋の磐越西線・只見線を走る、恒例の臨時列車「磐西・只見ぐるり一周号」(新潟→新津→会津若松→只見→小出→新潟)。毎年国鉄色のキハが..
タグ: 鉄道 JR 只見線 キハ58 キハ52 キハ40 磐西・只見ぐるり一周 紅葉 撮影 会津鉄道
東海道新幹線・・・500系「のぞみ」 展望台俯瞰撮影記
あおたけ 撮影記 ] 21:27 10/22
2009.10.21 東海道新幹線500系「のぞみ」 展望台俯瞰撮影記昨日(21日)は一日中、浜松町・大門界隈でのお仕事。浜松町といえば、前々から気になっていた場所がありました。駅前にそびえる世界貿易..
タグ: 鉄道 JR 東海道 新幹線 500系 ドクターイエロー 東海道線 山手線 京浜東北線 209系
身近な野鳥たち♪
子連れBIRDER ] 03:30 10/24
前回(10/20)の続きです♪今回は、その他に観察した鳥さんたちを紹介します♪P森ではメジロが群れていましたが、とても動きが素早くて、まともに撮影させてもらえませんでした。(汗)
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 メジロ キジバト シジュウカラ トビ
さいたま市A公園で撮影した野草♪
子連れBIRDER ] 05:42 10/20
先日(10/16)、さいたま市A公園で撮影した野草(雑草?)です♪チカラシバ(イネ科チカラシバ属)
タグ: デジスコ ミゾソバ チカラシバ 撮影 野草 雑草 さいたま市 公園 写真 オギ
竹燈夜~木ノ本の獅子舞
My Favorite Things ] 02:04 10/20
和歌山城周辺でのイベント「竹燈夜」に行ってきました。何故か初めてなんですよね。機材はD300とZeissPlanar50㎜。AFが効かないときはMFレンズのほうが便利だな~。 日曜日は自転車..
タグ: 祭り 撮影 木ノ本の獅子舞 竹燈夜 和歌山
山手線・・・命名100周年記念「チョコ電」 チョコっと撮影記
あおたけ 撮影記 ] 21:26 10/19
2009.10.17 山手線命名100周年記念「チョコ電」 チョコっと撮影記山手線の命名100周年を記念して、当時の姿を復刻させたという茶色い山手線。通称「チョコ電」。9月から走りはじめましたが、正直..
タグ: 鉄道 JR 山手線 E231系 命名100周年 チョコ電 撮影 駅弁
前のページへ 1 2 252 253 254 255 256 257 258 259 260 297 298 次のページへ