記事 での「撮り鉄」の検索結果 376件
魅惑の鉄道車両(第42回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第42回はJR東日本のEF510-500北斗星色、通称☆釜です。
2009年末に登場。2010年より順次、「カシオペア」、「..
タグ: JR東日本 EF510-500 北斗星色 ☆釜 常磐線貨物列車 EF81 寝台特急 安中貨物 貨物輸送受託 EH500
「北斗星」見納め
8月19日(水)
8月23日の上野到着が最終運転となる北斗星を撮影に。
さいたまに住んでいる私にとっては、ブルートレインは東海道筋より、上越・東北筋のほうがなじみ深いです。
しかし、次々..
タグ: 北斗星 ブルートレイン 寝台特急 あさかぜ 大宮 AIサーボAF 撮り鉄 駅撮り 5582レ EF210
魅惑の鉄道車両(第41回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第41回は東急電鉄7500系です。
7500系(デヤ7500、デヤ7550)は、事業車両として使用されてきた7200系(デヤ..
タグ: 東急電鉄 7500系 7200系 東急車両 サヤ7590 架線検測 軌道検測 牽引車 TOQi トークアイ
魅惑の鉄道車両(第40回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第40回は西武鉄道101系263Fです。
今や希少車両となってしまった新101系、その中で263Fは旅客車以外の役割も担って..
タグ: 西武鉄道 101系 263F 新101系 150kW電動機 E31 ブレーキ読み替え装置 増粘着剤噴射装置 京成 3600形VVVF車
魅惑の鉄道車両(第39回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第39回は黒部峡谷鉄道のEHR形です。
1974年に在来車の改造によって誕生したこの機関車は、ナローゲージ(762mm軌間)..
タグ: 黒部峡谷鉄道 EHR形 EH10 EH500 EH形 トロッコ列車 撮り鉄
魅惑の鉄道車両(第38回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第38回は岳南鉄道のED40です。
前身は松本電鉄のED40であるこの機関車は、梓川水系のダム建設に伴う資材輸送目的で、19..
タグ: 松本電鉄 ED40 日本車両 ED60 ED61 岳南鉄道 撮り鉄
週末撮影記(8月9日)
8月9日(日)
今日は、趣向を変えて、SL北びわこの撮影に、米原方面へ。
有火のC56を見たのは、1973年夏の小海線の復活運転以来、42年ぶりでした。
北びわこ1号と3号の間の..
タグ: SL北びわこ 米原 有火 C56 小海線 北陸線電化記念館 ED70 カツミ 電気機関車 EF65
週末撮影記(8月8日)
8月8日(土)
今日も、JR京都線沿線に出撃。
いつものように、午前11時過ぎに新大阪駅構内のがんこ寿司でビールに、かつお、えんがわ、赤貝、ズワイガニ、中トロなどのにぎりを食して、京都方面へ。..
タグ: 撮り鉄 駅撮り 北びわこ EF66 12系PC がんこ寿司 新大阪駅 JR京都線 パーイチ ゼロロク
週末撮影記(8月2日)
8月2日(日)
今日は、3週間ぶりにJR京都線沿線に出撃。
いつものように、午前11時過ぎに新大阪駅構内のがんこ寿司でビールに、かつお、えんがわ、赤貝、数の子、ズワイガニ、中トロなどのにぎりを..
タグ: JR京都線 新大阪駅 がんこ寿司 東海道線 貨物列車 1054レ 3095レ EF210 桃太郎 EF66
魅惑の鉄道車両(第37回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第37回は近江鉄道ED31です。
1923年、芝浦製作所(電気部分)、石川島造船所(機械部分)で6両製造された伊那電気鉄道デ..
タグ: デキ1 ED31 撮り鉄 近江鉄道 芝浦製作所 石川島造船所 伊那電気鉄道 上信電鉄 彦根 近江鉄道ミュージアム
魅惑の鉄道車両(第36回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第36回は近畿日本鉄道モト94・96です。
モトの称号が表すように、いわゆる電動貨車です。
塩浜検修車庫へ養老鉄道の車..
タグ: 近畿日本鉄道 モト94・96 電動貨車 塩浜検修車庫 養老鉄道 牽引車 狭軌線 クモヤ クモル 京急
魅惑の鉄道車両(第35回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第35回は京成電鉄3300形です。
1968年から製造された都営地下鉄浅草線、京急線乗り入れ対応の車両です。
初代30..
タグ: 赤電 3500形 3400形 3000形 駅撮り 北総 3300形 京急線 京成電鉄 都営地下鉄浅草線