タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  峠
記事 での「」の検索結果 191
奥志賀高原は紅葉真っ盛り!
suburbia. blog ] 01:11 11/20
天気にに恵まれた10月中旬の連休、群馬県の草津から渋峠、長野県の志賀高原にMTBでツーリングに行ってきました。 いつものルートで志賀草津道路に沿って標高2,172mの渋峠を越えたあと、志賀高原で1泊。..
タグ: 輪行 自転車 紅葉
浄土平
suburbia. blog ] 01:11 11/20
9月28日に磐梯吾妻スカイラインと、その西側の磐梯吾妻レークラインへ、ツーリングに行ってきました。 さすがに、紅葉の季節にはちょっと早かったみたいで・・・ここは磐梯吾妻スカイライン頂上の「浄土平」。霧..
タグ: 自転車 輪行
雪と霧の中・・・
suburbia. blog ] 23:36 06/10
春先の福島県「磐梯吾妻スカイライン」にて。「雪の回廊」を見ようと山道を登っていった先は・・・この通りの濃霧。 この先晴れていることを信じて、回廊の中を先に進みます。。。 http://suburbi..
タグ: 自転車 輪行
紅葉のダート!
suburbia. blog ] 01:11 11/20
11月初旬の連休に、八ヶ岳南麓の小淵沢、清里から三国峠を越えて秩父方面の中津川林道までツーリングに行ってきました。今シーズン3度目の紅葉ツーリングになりますが・・・何度行っても気持ちいいので^^。 ..
タグ: 輪行 自転車 紅葉
富士山スカイラインは雲の上!
suburbia. blog ] 01:11 11/20
「秋分の日」の9月23日に、富士山南麓の「富士山スカイライン」に行ってきました。 麓では霧の中だったけど、しばらく登ると、雲の海の上に^^。 http://suburbia.blog.so-net...
タグ: 自転車 輪行 富士山
雪壁を見下ろして
suburbia. blog ] 23:12 06/14
さっきの「雪の回廊」から少し登ると、高い雪の壁を上から見下ろせます。 こうして見ると、やっぱり今年は雪が多かったようですね。 http://suburbia.blog.so-net.ne.jp/20..
タグ: 輪行 自転車
トンネルの先には・・・
suburbia. blog ] 23:12 06/14
6月上旬、長野から白馬に抜ける国道406号線「鬼無里街道」の「嶺方峠」にて。 山道を登っていって、峠のトンネルを抜けると・・・目の前には、雪の残る北アルプスがどーんと。 午後は逆光になってしまうので、..
タグ: 輪行 自転車
今年の雪の回廊
suburbia. blog ] 23:36 06/10
今年もまた、志賀草津道路の「雪の回廊」に行ってきました。標高2000mを越える「渋峠」近くの雪壁は、雪かきして開通したばかりのGW期限定!雪壁の高さを見ると、今年は例年より雪が多めかも。 渋峠の「雪の..
タグ: 輪行 自転車
完全凍結!
suburbia. blog ] 07:31 03/09
1月の下旬に静岡-山梨の「三国峠」に行くと・・・山の北側は日が当たらずにこのとおり。 「路面凍結」+「16%勾配」の2輪車いじめコンボが待ちかまえています。滑りそうで危ないかなと、自転車を降りて登るも..
タグ: 自転車 輪行 富士山
満開の河津桜!
suburbia. blog ] 07:31 03/09
3月の上旬に、伊豆半島の修善寺から、天城峠を越えて海沿いの河津までツーリングに行ってきました。 このルートは、天城峠で石造りの旧道トンネルを通って、ループ橋でパノラマを眺めつつ一気に高度を下げると、河..
タグ: 河津桜 輪行 フォトコン5 自転車
富士とアルプス
suburbia. blog ] 07:31 03/09
さっきの「完全凍結」を登り切って三国峠の先を少し下ると・・・山中湖越しに雄大な富士山が! この日はちょっと雲が富士山にかかってしまったけれど、空気が澄んでいたおかげでその先には南アルプスまで一気に見渡..
タグ: 富士山 輪行 自転車
奥武蔵・刈場坂峠
suburbia. blog ] 23:46 02/09
奥武蔵グリーンラインの「刈場坂峠」にて。 「奥武蔵グリーンライン」は埼玉県の真ん中辺の毛呂山町から秩父方面に尾根づたいに抜ける林道。最高標高は900m弱だけど、軽いアップダウンを繰り返して数多くの峠を..
タグ: 自転車 輪行 紅葉 富士山
前のページへ 1 2 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15 16 次のページへ