タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  小さな村
記事 での「小さな村」の検索結果 106
アルザス・ワイン街道
 先日、箱根の温泉に行ってきたのですが、駅に到着した途端、外国人がいっぱいで驚きました。  人口の半分が外国人観光客?日帰り温泉施設にも団体で来てました。  先日のニュースで5年の間に230%も増..
タグ: アルザス・ワイン街道 試飲 ワイン蔵 小さな村 ぶどう畑の見学
パンボックス
 サッカーW杯優勝のフランス代表チームのユニフォームですが、星が一つ増えて二つになるそうです。  初優勝を果たした1998年からずっと星一つでしたが(→こちら。雄鶏のマークの上)、今年2回目の優勝を..
タグ: パンボックス パンの配達 パン屋さん 小さな村
雪山の小さな村
 増水していたパリのセーヌ川。だいぶ水が引いたようで、あの観光船バトー・ムーシュが動き始めたそうです。  これでまた普通の観光都市パリに戻ったようです。  さて、先週から東京地方の天気予報では火曜..
タグ: 小さな村 フランス・アルプス 天然の冷蔵庫 雪をかぶった山小屋 山小屋の集落
続・小さな村の冬の暮らし
 超高層ビルで知られるドバイ。数日前から霧が立ち込め、摩天楼はこんな具合になっていました。→こちら。(写真6枚)  ドローンで撮ったんでしょうか?不思議な風景ですねえ。このまま歩いてお隣のビルに移動..
タグ: 小さな村 フランス・アルプス 住人は3人
風見鶏の村
 シャンゼリゼ通りのイルミネーションも点灯されて、いよいよクリスマスシーズンが本格化します。  ストラスブールのクレベール広場に立てられた三本目の樅の木も間もなく飾り付けを終えクリスマスツリーに変身..
タグ: 小さな村 風見鶏 農家の必需品 家業のシンボル
拡声器は消えない
 今日は13日の金曜日。  だからなんなのよ!なのですが、なんとなく気になります。  ジェイソンという不気味な男が登場するホラー映画「13日の金曜日」なんてのがあるから、余計にまた気になったりして..
タグ: 村内放送 フランス南部 小さな村 なくてはならない存在 拡声器
フランスのベニス1
 9月もいよいよ最終週になりました。  夏に、また来年会おうな、と言ってサヨナラしたいところですが、東京はまだそこまでは季節が進んでないようです。  さて、今日から4回のシリーズで、フランスのベニ..
タグ: ペリゴール地方 小さな村 僧侶が作った村 修道院 ドロンヌ川 観光ボート プチ・ベニス
新築の中世の城1
 先週の木曜日、ジムのプールで泳いだ後、濡れた水着を脱水しようとしたら脱水機ない。  どうやら故障してしまったらしい。仕方なくぎゅっと手で絞ってどうにかこうにか持ち帰って自宅の洗濯機で脱水。  金..
タグ: 中世のお城 中世の道具 中世の方法 建築中 1997年着工 ブルゴーニュ地方 小さな村 雇用創出
歴史ある学校3
 シリーズの三回目は、フランス南部にある小さな村の学校を訪ねます。  ここの学校は歴史的建造物として文化財に指定されているとか。  一体、どんな建物なんでしょう? 下記ウィンドウの▸をク..
タグ: 壁画 騎士 中世 お城の中の学校 立派なお城 小さな村
歴史ある学校2
 フランスの労働法を改正することがマクロン政権の大きな目標の一つですが、多分、あちこちでデモが始まるでしょう。  そう簡単には改正させてもらえない気がします。どこまで持ちこたえられるか・・・。  ..
タグ: 100年 小学校 小さな村 コルシカ島
運転免許は労働で
 いつも通っているジムの館内放送で、何度聞いても気になるフレーズがあるのです。  それは「・・・皆さまに気持ち良くご利用していただくために・・・・」  「ご利用していただく」の「して」は一体なんな..
タグ: 若者 運転免許取得費用 小さな村 労働 節約
棄権88%の村
 6月も半ばにさしかかって、東京はやっと梅雨らしくなってきました。  相変わらず最寄り駅の紫陽花は花が少ない。  下北沢駅の手前あたりの土手にも紫陽花が並んでいるのですが、やっぱり花が少ない。 ..
タグ: 接続速度が遅い インターネット常時接続 抗議の棄権 小さな村 88% 国民議会選挙 フランス
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページへ