タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  寺
関連するタグ: 静岡 
記事 での「」の検索結果 1,411
シルバーウィークヾ(^v^)k
spice & spice ] 17:19 09/19
今日から、世間一般では「シルバーウィーク」がはじまった。 私もなんとか連休をスタートさせた身であるが・・。 2日位は、仕事に行かねばならないのである(T-T) 初日の今日は・・ 彼..
タグ: お彼岸 床屋
夏の信州へ その4(長野~黒姫高原編) 
(ちょっと空いてしまいましたが)信州の旅 続き 翌朝、松本から長野へ。 まずは、長野といえば善光寺(長野市)へお参りに。 朝の9時くらいですが、たくさんの観光客が訪れております#59009..
タグ: 旅行 関東甲信越 長野 新潟 植物 鉄道
玄奘三蔵霊骨塔(さいたま市岩槻区)
ぶらりんザムライ ] 00:52 09/09
何故だかわからないが、世界の偉人の訪問や最後の地としての伝承が、日本各地に残っている。 ほとんどが無理なこじ付けや勘違いなのだが、ただ完全否定するのはあまりに粋が無すぎである、 それを楽しむ心のゆ..
タグ:
横須賀 清雲寺、満願寺
alphabet ] 23:01 05/17
2009年5月17日 二回目の横須賀。 三浦三十三観音霊場が一ヶ月間、 5月18日まで開帳しているというニュースを今更ながら入手。 今年は丑年で中開帳にあたるそうで実に12年ぶりのご開帳と..
タグ: 清雲寺 満願寺 横須賀 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 40D 三浦半島 仏像
京都 高台寺、清水寺
alphabet ] 09:33 04/10
2009年4月10日(金) 二十数年ぶりに東山へいく。一等の観光地らしくきれいに整備されているが、 昔とそれほど変わっている感じはない。 西国三十三所結縁総御開帳で秘仏の千手観音が、 公開..
タグ: 清水寺 祇園 円山公園 高台寺 40D EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM EF80-200mm F4.5-5.6 仏像 京都
京都 広隆寺、妙心寺、清涼寺
alphabet ] 00:50 04/12
2009年4月12日(日) 広隆寺の弥勒菩薩(国宝第一号)についに会う。 これは何か突き抜けたところにあるモノである。制作者の思想が1400年間持続している。 20年ほど前に韓国の国立中央博..
タグ: 仏像 清涼寺 広隆寺 妙心寺 嵐山 太秦 40D EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 京都
鎌倉と横浜
alphabet ] 11:50 07/26
2009年7月26日 空には久しぶりの青色が戻ってきた。 ただそれは気温と正比例してうだるような暑さでもあった。 こんな日にハイキングするのは自殺行為に等しい。 さすがに遠出する気すら起こ..
タグ: 鎌倉 北鎌倉 円覚寺 建長寺 横浜 みなとみらい 大桟橋 40D EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
逗子 神武寺
alphabet ] 23:58 08/15
2009年8月15日 朝6時頃に起きたのに出掛けたのが15時? 「神武寺・鷹取山ハイキングコース」を歩くつもりだったが、 結局、神武寺だけ見て帰ってきた。 原生林のような風景を残している道..
タグ: 神武寺 逗子 ハイキング 仏像 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 40D EF200mm F2.8L USM
横須賀 浄楽寺、天神島と立石公園
alphabet ] 22:53 09/05
2009年9月5日 一ヶ月前に予約を入れて、ようやく浄楽寺を訪れることが出来た。 以前、関東では無いと言われていた運慶作の仏像がここにある。 昭和34年に久野健(くのたけし)氏が、毘沙門..
タグ: 横須賀 浄楽寺 佐島 天神島 40D EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 仏像 運慶 三浦半島
三根城
かに座の哀愁 ] 16:10 08/28
さーて、今日も一日がんばりましょう    さて、今日のyahooウォッチの結果を発表しましょう。 第9位は三根城です。3658POINTでしたね。 三根城は酒井容疑者の父。酒井容疑者の生い..
タグ: 実家 組長 画像 酒井三根城
前のページへ 1 2 87 88 89 90 91 92 93 94 95 117 118 次のページへ