記事 での「宮座」の検索結果 18件
畑日誌2914-すき焼き
10月15日(水)今朝はカマキリ君に逢いました。 10月15日は毎年「宮座」です。 「献杯」して、いつもカシワのすき焼き。湯気が立ってます。 11日の祭りでは「バンコ市」も。20店舗ほど出て賑わいまし..
タグ: すき焼き 祭り カマキリ カシワ 宮座
畑日誌2591-宮座
10月15日(火)今朝は畑、ピコで耕耘。午後15日は田舎の「宮座」です。いつもの通りカシワのすき焼き。 今月は市民講座の「畦町宿の歴史」現地ガイドが2度。11日と16日。明日が2度目。写真は11日のも..
タグ: 市民講座 畑 ガイド すき焼き 宮座
畑日誌2260-宮座
10月15日(月)いい秋日和。今日は宮座(秋の大祭)です。この鳥居は享保8年(1732)、8代将軍吉宗の時代に建てられました。お祓いです。 直礼(なおらい)のご飯とお酒も並べてお祓いを受けます。 毎年..
タグ: 羊羹 氏神 秋祭り 宮座 直礼 幼稚園 園児 鳥居 お祓い
畑日誌2253-運動会
10月8日(月)秋の空高く。氏神様に幟。宮座も近い。体育の日。区の運動会でした。パン食い競争と、風船取りは定番ですね。 で、畑は午後に。1週間ほどでニンジン(二次)発芽し、 ジャンボインゲンが名前の通..
タグ: 冥土 豆 ニンジン 体育の日 運動会 パン 風船 宮座
畑日誌1904-サナギ
10月15日(土)終日曇天。畑、今朝は虫取りが大変でした。ネットはしているのですが…。ご覧のようにサナギもいくつか。 チンゲンサイが発芽。蒔いて5日です。大根などと同じに発芽は早くて丈夫ですね。 15..
タグ: サナギ チンゲンサイ 芽 川柳 カシワ 鶏肉 すき焼き 直礼 宮座 15日
畑日誌1243-宮座
10月15日(水) 秋晴れ#58942;。畑では渋柿を千切り、今年は表作です#59120;。干し柿にします。干し柿は蔕(へた)に枝を付けておかないと紐が結べません。里芋の初掘り#59102;。..
タグ: 宮座 神主 里芋 渋柿 幼稚園 かしわ お神酒