タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  宮崎の自然
記事 での「宮崎の自然」の検索結果 230
日向市三郷町神門 恋人の丘から見た雲海
 雲海の大当たりポイント 神門の恋人の丘へ12日行ってきました。     そして今日も大当たり綺麗な雲海が!!  しばらく朝焼けとブルーアワーを楽しみます。  思ったほど朝焼けはしません..
タグ: 宮崎の自然 日向市三郷町神門 恋人の丘 雲海 朝焼け 日の出
南郷町 けあらしと朝日
 5日に日南市南郷町へけあらしを見に行って来ました。     外浦漁港先です、けあらし出ています。  まもなく日の出の時間です。  けあらしの向こうに朝日が顔を出しました。  朝日..
タグ: 宮崎の自然 宮崎のロウソク岩 ローソク岩 宮崎のローソク岩 けあらしと朝日 ロウソク岩 南郷町 朝焼け 朝日 けあらし
ちょこっと寄り道、4日の高岡町去川の大銀杏
 近所のイチョウは今頃が見頃になっているので、いつもの時期より 少し遅いですが、去川の大イチョウを見に行ってきました。  葉の色付きが中途半端なまま落葉しています。  根元が黄金のじゅう..
タグ: 去川の大銀杏 大銀杏 宮崎の自然 大イチョウ 去川の大いちょう
都農町 矢研の滝
 滝と紅葉を見に26日 都農町尾鈴山の矢研の滝へ行って来ました。 1昨年は少し遅めで茶色い紅葉 昨年は早めで青いまま でもキャンプ場の紅葉はベスト          さて今年は?   滝展望場所..
タグ: 尾鈴山 滝と紅葉 矢研の滝 都農町 宮崎の自然
ちょこっと寄り道 おせりの滝 ちょっぴり紅葉
 17日日向市美郷町西郷区の おせりの滝へ行ってきました。  滝口にちょっぴり紅葉が。  おせりの滝キャンプ場は今がピーク  河川プールの方も  綺麗に色づいていました。
タグ: 宮崎の自然 おせりの滝 おせりの滝紅葉 おせりの滝キャンプ場
日南市北郷町 イロハモミジ
 10日午後 北郷町の樹齢約200年のイロハモミジを見てきました 昨年は8日に行き 少し緑の残るモミジでしたが 今年はピークか少し越したかな?って感じでした。  広渡ダムレイクサイドの方へ向か..
タグ: 日南市北郷町イロハモミジ イロハモミジ 宮崎の自然
高千穂町 国見ヶ丘雲海
 5日高千穂町の国見ヶ丘へ雲海を見に行ってきました。 今季1番の冷え込みが予想されていたので 思い切つて行きました。    到着したしたときは朝焼けの始まりでした。  しばらくして朝日が出そ..
タグ: 国見ヶ丘雲海 雲海 寝仏 高千穂町 阿蘇山 宮崎の自然
11月3日 六観音御池の紅葉
 大浪池紅葉からのつづき・・・ 次は六観音御池の紅葉を目指して駐車場大渋滞のえびの高原から池巡りコースを 途中白鳥山のほうへ少し上り二湖パノラマ展望台から六観音御池を望みます。  六観音御池..
タグ: 六観音御池 宮崎の自然 白鳥山 えびの高原 紅葉 六観音御池紅葉
秋の大浪池 紅葉狩り
 3日文化の日 大浪池へ行ってきました 高崎から高原町経由でちょっと御池に立ち寄り     あさひを浴びた高千穂の峰を見学。  大浪池へ登ってきました 右回りで歩きます。  それなりに綺..
タグ: 宮崎の自然 大浪池 御池 大浪池紅葉
今日も猪崎鼻で朝日鑑賞!!
 今週2回目の猪崎鼻朝日鑑賞です。 今日も昨日に続き薄曇りの天気予報でしたが何とか 朝焼けと朝日を見ることができました。  朝焼が広がってきました。  雲の隙間から少しだけ朝日が顔をの..
タグ: 猪崎鼻朝日 宮崎の自然 日南市 猪崎鼻朝焼け
28日 幸島展望台下からの朝日 朝焼け!
 今週は日南市南郷の仕事のため 一昨日26日は猪崎鼻の朝日で 28日は 幸島の朝日を!! 幸島展望台登り口から (展望台は無くなり今はがけ崩れのため工事中)  薄曇りの天気予報でしたが朝焼けが..
タグ: 文化猿 幸島 朝焼け 朝日 宮崎の自然
日南市の大堂津 猪崎鼻朝日
 昨日の神門の綺麗な雲海で気を良くし やって来ました猪崎鼻です。 日の出前七ッ岩が浮かんできました。  ピロ岩の先の雲が赤くなってきました。  もうすぐ日の出です。  ピロ岩の横か..
タグ: 猪崎鼻 大堂津 日南市 朝日 宮崎の自然
前のページへ 1 2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 19 20 次のページへ