記事 での「天皇記」の検索結果 3件
712年 『古事記』を編纂する
これまでに成立した歴史書を覚えていますか?
「帝紀」・「旧辞」、そして『天皇記』・『国記』ですね。
「帝紀」は天皇の皇位継承を中心とする古代の伝承・歴史などを、
「旧辞」は古代の神話・伝..
タグ: 年号 ゴロ ゴロ合わせ 712年 稗田阿礼 古事記 国記 旧辞 天皇記 語呂
飛鳥時代(2)
飛鳥時代の2枚目、推古天皇の時代、すなわち推古朝を見ていきましょう。
崇峻天皇の死を受けて、敏達(びだつ)天皇の后(きさき)である推古天皇が即位します。
左下の..
タグ: 大学受験 高校受験 中学受験 日本史 歴史 社会 まとめ プリント わかりやすく 解説
645年 大化改新がはじまる
「大化改新(たいかのかいしん)」を簡単に説明しなさい、と言われればどう答えますか?
「蘇我氏をたおした事件」と答えると…残念ながらバツです。
正しくは「蘇我氏をたおしたのちに始まる一連の政治改革」..
タグ: 大学受験 高校受験 中学受験 日本史 社会 歴史 わかりやすく 解説 覚え方 読み方