タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  大倉山
記事 での「大倉山」の検索結果 48
大倉山梅園
先週の日曜日(5日)に、急遽、大倉山公園の梅園に行きました。  前回、「さる1号さん」や「まつみママさん」の記事を見て、   ここの梅園は行ったことが無いし、    今日、行かないと梅が終わ..
タグ: 酒まんじゅう 横浜市大倉山記念館 市指定文化財 JR横浜線 東急東横線 大倉山 梅園
流石山から大倉山へ
沼原湿原から見た流石山、大倉山、三倉山  流石山々頂で休憩。この先、きつい登りはなく三倉山まではいくつかのピークの上り下りを繰り返す稜線歩きだ。9:37に大倉山に向けて歩き出します。 アズマシャクナゲ..
タグ: トレッキング 流石山 アズマシャクナゲ ミネザクラ ニッコウキスゲ ツマトリソウ ウサギギク オニアザミ ハクサンフウロ キスゲ小沼
大倉山・氾濫原(宮城船形連邦)
花山歩・2 ] 15:00 05/13
2016.05.06 縄文の森登山口付近に駐車。 縄文の森登山口~大倉山~大倉沢渡渉点~氾濫原~升沢林道の周回。 縄文の森登山口手前の桑沼から大倉尾根は歩いたことがあるが登山道崩落してから、 ..
タグ: スミレサイシン ミヤマスミレ 大倉山 氾濫原 ミヤマカタバミ カツラの葉 キクザキイチゲ ホウチャクソウ オトメエンゴサク サンカヨウの蕾
[滞在記]エスカル神戸
日本鳥学会大会の間の宿は、三宮から地下鉄で2駅の、地下鉄大倉山駅前にあるエスカル神戸にしました。神戸の中心地や歓楽街からは少し離れていますが、静かな場所にある宿です。 (写真は2015年9月18日撮..
タグ: 大倉山 神戸 ホテル 宿泊
[登山] 2015年 紅葉の白山巡り
山々の記憶 ] 12:00 10/01
 今回は、紅葉も見頃のようなので白山に登ってきました。 距離が短い?平瀬道を利用して大汝峰(おおなんじみね)へと登り、時間に余裕があるのでその先の四塚山(よつづかやま)まで足を伸ばしました。 山頂周辺..
タグ: 七倉山 白瀬道 大白川 大倉山 紅葉 登山 四塚山 大汝峰 白山
トラットリア ピレウス 
Morning Tea ] 16:55 02/20
姪っ子と旦那君の誕生日ということで、大倉山のイタリアンへ。TAKANOのケーキ、抜群に美味しかったです
タグ: 大倉山 イタリアン
[登山] 2014年晩夏 白山 平瀬道からお池めぐり
山々の記憶 ] 22:18 09/10
 今回は、久しぶりに期待できる天気だったので、以前から同行者と行く予定だった白山に登ってきました。 期待通り久しぶりによい天気となり、秋が訪れ始めた山道を花と展望を見ながら楽しく歩いて行けました。関連..
タグ: 登山 白山 平瀬道 大白川 大倉山 大倉尾根 お池めぐり 御前峰 大汝峰 室堂
気まぐれ散歩1231♪
何でも撮りたい ] 01:00 07/24
2014.7.23.水曜日 天気は小雨20℃/90%(室内は26.9℃/62%) 前線がウロウロして天気安定していない。。。。#59125;#59131; 今朝(7/23)温湿度時計 上段..
タグ: K点 大倉山 恋人の聖地 もいわ山 温湿度時計
大倉山駅の街
神奈川県横浜市港北区大倉山一丁目1番1号にある東京急行電鉄東横線の駅である。 近隣の丘の上にある、実業家である大倉邦彦が設立した 「大倉精神文化研究所」に由来する。その後、研究所は敷地を横..
タグ: 大倉山
風景印(神奈川県)_港北郵便局_129
港北郵便局 図柄:弥生時代遺跡の屋敷復元図 大倉山梅林 東海道新幹線 富士山 押印日:2012.4.6 1980(S55)8.1〜(新規) 今日もかなり寒かったですね。 1ヶ月前が夏日だ..
タグ: 港北郵便局 郵便局 風景印 消印 富士山 東海道新幹線 弥生時代遺跡 大倉山 梅林 行田
出てくる順番
Morning Tea ] 18:21 09/17
土曜日の夜、近所の中華料理屋へ。何やら後ろのテーブルで店員が謝っている。と、次はこちらのメニューを聞きにきた。少し経つと反対側のテーブルでも又店員が謝っている。こちらのオーダーも食べ終わった頃コーンス..
タグ: 大倉山 中華
白山・平瀬道・大倉山へ
山歩きの写真記録 ] 03:00 07/20
白山・平瀬道・大倉山へ   2013/7/16 白山への平瀬道を登りますが、先ず大倉山に向かいます。 出発時は晴れ、後に薄曇りの天候ですが、登るほどにガスが掛かり、余り遠くは見通せない。 ..
タグ: 大倉山 大白川登山口 ブナ林
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ