記事 での「夕餉」の検索結果 23件
今宵の夕餉は
今宵の夕食。フキノトウ、コゴミ…ぽん酒にあうなぁ~。 コゴミです。 コゴミとフキノトウの天ぷら。
タグ: よしのや コゴミ フキノトウ 春スキー 新潟 湯沢 夕餉
いつもの宿で
春スキーキャンプが終わり、いつもの宿に戻ってきました。街道の湯で温泉に浸かり、一服してから夕餉。山菜の季節がやってきました。 コゴミと蕗味噌。美味し #59138; 明日は雪の予報が出ています。 ..
タグ: よしのや コゴミ 蕗味噌 新潟 湯沢 夕餉
かぐら春スキーキャンプがはじまる
スキースクールのお客様を対象とした、スキーキャンプがはじまりました。初日こそガスがかかてしまったが、二日目以降は、良いコンディションの中行うことができました。 金曜日はすいていますね。 今宵の夕餉は..
タグ: かぐら 田代 中嶋屋 スキー 新潟 湯沢 夕餉
旧三俣宿を歩いてみた
陽気が良かったので、風呂上がりに三国街道三俣宿を歩いてみました。 温泉に併設されている道の駅から旧道を。 少し歩くと旧三俣小学校へ。時計だけが正確な時を刻んでいる。 「三俣の大雪崩」雪災記念碑大正7..
タグ: 三国街道 道の駅 三俣小学校 大雪崩 三俣宿 みつまた 伊米神社 よしのや 池田屋 鶴齢
朝から強い風と雨
予報通り、大荒れの天候。スキー場はみつまたエリアのみでの営業。よって、今日は滑りには行きません。忘れ物があったので六日町まで買い物に行きました。 石打から下では、すでに桜がほころんでいました。 石打..
タグ: よしのや 夕餉 新潟 石打丸山 桜 南魚沼
黒部峡谷 名剣温泉 1日目
6月17日 またまたかなりアップが遅れてしまった>< 何と半年以上前の去年の6月の秘湯の旅である。 毎年、この時期は富山県の黒部峡谷にある『名剣温泉』へ行く。 今回も同じくこの温泉宿へ行った。 こ..
タグ: 富山県 名剣温泉 黒部峡谷 秘湯 賎ヶ岳SA 日本海 宇奈月 トロッコ電車 欅平 黒薙
第十五夜 None Cicada @Ohrid
―DAY15― 8月19日
少しばかり早起きをし、涼しい夏の風に吹かれながら、旧市街へ向かった。
昨日のお祭り騒ぎはどこへやら、朝の8時となると人影は少なく、静けさが湖へつづく遊歩..
タグ: オフリッド オフリド マケドニア オフリト オフリード Macedonia Ohrid 旧市街 城門 城壁
今宵の夕餉
今宵の夕餉は…ぽん酒をちびちびとやりながらゆっくりいただきました。明日の天気はすぐれないのです。そこが気になるところ。寝不足もあり、はよ寝よ!
タグ: 新潟 湯沢 よしのや 夕餉
夕餉(ゆうげ)は房総三昧 外房キンメの干物、大多喜タケノコの味噌汁、コシヒカリ
昨夜の夕飯、ご飯は大多喜の米富で買った、大多喜産コシヒカリ、この時期外せない、大多喜産タケノコのおみおつけ(房州弁で味噌汁の事)、魚は鴨川市江見のカネシチ水産で買ったキンメダイの干物、大きいので半ぺた..
タグ: 夕餉 ゆうげ キンメダイ 干物 カネシチ水産 鴨川市江見 大多喜町 タケノコ 筍 竹の子
備長炭で焼き肉!
明るいうちからこの日は焼き肉!
最近はこれがお気に入り。
支度が楽だしね。
テラスの床がせり上がってバーベキューコンロを置くスペースが#59130;
さすが変形合体を得意とす..
タグ: テラス 焼き肉 夕餉 日記 カルビ トマト
テラスでお食事。手打ち蕎麦
テラスで食事をするのが好き。
お休みの日のお昼やお夕食。
夜はたいがい誰かを招いてわいわいしている。
この日は山盛りの天ぷらとかんとくご自慢の手打ち蕎麦。
お蕎麦はもちろん十割..
タグ: テラス ごちそう 天ぷら 夕餉 手打ち蕎麦