記事 での「夏」の検索結果 9,876件
愉話§一日一句~一斉に~
季語は・・・更衣(ころもがへ)
登校の 列真つ白く 更衣
【去年の今日】水話§2022年6月の予定あれこれ
タグ: 俳句 夏 更衣 衣替え 衣更え ころもがえ
異話§麦秋至~七十二候~小満
小満の末候“麦秋至(むぎのときいたる)”である。
5月から一転、空気が湿り気を帯びるようになってきた、これで気温が上がろうものなら蒸し蒸しとした東南アジアの気候へと舞台転換である。
まだド..
タグ: 小満 二十四節気 七十二候 麦秋至 夏 海外旅行 ヨーロッパ ドイツ 日本 天気
水話§2023年6月の予定あれこれ
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。
6月1日の日の出は4時26分で日没は18時54分、月末の日の出は4時27分で日没は19時4分。一年の内で日の出は一番に早く、日没は一番..
タグ: Jポップ 歌舞伎座 歌舞伎 夏 日常
愉話§一日一句~洗濯の日々~
季語は・・・皐月尽
大物を 洗う日和や 皐月尽
【去年の今日】別話§ああ五月・・・・・・
タグ: 俳句 夏 皐月尽 日常 洗濯
愉話§一日一句~鬱陶しくも~
季語は・・・梅雨入り
梅雨入りか 天気予報は 傘模様
【去年の今日】闘話§スピアーズ対ブレイブルーパス[3位決]
タグ: 俳句 夏 梅雨入り 梅雨 雨 傘
愉話§一日一句~不思議な現象~
季語は・・・葉桜
葉桜や 環八雲の 点々と
【去年の今日】週話§土曜有閑~皐月五月終わります~
タグ: 環八 雲 環八雲 桜 葉 葉桜 夏 俳句
愉話§一日一句~ぼうたん散る様~
季語は・・・牡丹崩る
牡丹の 崩れゆきけり 震度ゼロ
【去年の今日】別話§終活のおはなし~どうなるんだろ~
タグ: 花 地震 牡丹 牡丹崩る 夏 俳句
週話§土曜枯寂~季節の移ろう速度~
始まったと思ったら、もう5月が終わりになってしまう。というか、今年の季節の移ろいは、老境の身にはついて行けるテンポではないと感じている。
それは2月末の辛夷(コブシ)の開花から始まった……いつも..
タグ: 花水木 桜 辛夷 天気 夏 初夏 季節 日常
愉話§一日一句~修業とは名ばかり~
季語は・・・雨安居(うあんご)
雨安居と 嘯(うそぶ)きただの 出不精す
【去年の今日】米話§ほか弁屋の消長
タグ: 日常 雨安居 夏 俳句
異話§紅花栄~七十二候~小満
小満の次候“紅花栄(べにばなさく)”である。
5月も来週半ばに終わる。東京の日の出は4時半前となり、日没は19時に近ずいた。
ゴールデンウィークのあたりから、天気のいい日については電気照明..
タグ: 日常 風呂 夏 紅花栄 小満 二十四節気 七十二候
愉話§一日一句~館林名物~
季語は・・・新茶
新茶淹れて 麦落雁の 午後三時
【去年の今日】住話§分譲か賃貸か・・・・・・固定資産税
タグ: 麦落雁 落雁 和菓子 茶 新茶 夏 俳句
懐話§昭和三十年代~かき氷・・・・・・どう?~
[承前]
そういえば久しくかき氷など食べていない。最後に食べたのがいつだったか遠い昔過ぎて、まったく記憶にない。
そもそも我がガキの頃、かき氷などは駄菓子屋の領域で、駄菓子が並んでいる店の..
タグ: 氷 駄菓子 駄菓子屋 かき氷 夏 日常 昭和