トリは鳴き ヒトはウタう
30年ほど前に読んだ『ゾウの時間 ネズミの時間』(中公新書)が大変面白かったので、著者・本川達雄の新刊『ウマは走る ヒトはコケる』(中公新書)が出ていたので読んでみました。著者はわたしと同い年の..
タグ: 本 動物 本川達雄 鳥 魚 生理学 解剖学 動物学 新書 ツル
風の博物誌/ライアル・ワトソン
「スーパー・ネイチャー」のライアル・ワトソン。今年の6月に亡くなったのは記憶に新しい。
ライアル・ワトソンが「風」について語る。地球のあらゆる風が、この本に詰まっている。地球の風ばかりではない、..
タグ: ライアル・ワトソン Lyall Watson 風の博物誌 本 生命科学 動物学
グラントミュージアム (ロンドン)
Grant Museum of Zoology & Comparative Anatomy(ロンドン)動物学者のロバート エドモント グラント によって1827年に創設されました。グラントは動..
タグ: グラント 動物学 ミュージアム 骨 博物館 ドードー Zoology dodo ダーウィン darwin