中台首脳会談
今日は約1か月前に行われた歴史的な中台首脳会談を取上げよう。
中国問題の若手専門家の加藤嘉一氏が、11月10日付けダイヤモンド・オンラインに寄稿した「習近平・馬英九会談実現の背景にある動機と懸念..
タグ: 中台首脳会談 馬英九 、安全保障と台湾の“国際空間” 蔡英文 台湾側は“一個中国、一中各表” 中台間の歴史認識問題 一個中国 最大の目的は来年1月の台湾総統選挙 経済関係 微妙な駆け引きを象徴する「3つの文脈」
中国国内政治(その1)北岡伸一・加藤嘉一対談1
今日は中国国内政治(その1)である。
東京大学名誉教授(政治学)の北岡伸一氏と中国問題の若手研究者の加藤嘉一氏が、ダイヤモンド・オンラインで4回シリーズの対談をしており、中国の国内政治をみてゆく..
タグ: 習近平 「中華民族の偉大なる復興」はリアリティを持たない 4回シリーズの対談 ダイヤモンド・オンライン 加藤嘉一 北岡伸一 国内政治 中国 「中国夢」 「中華民族の偉大なる復興」
あこがれの地
岡谷公二『絵画のなかの熱帯』読了。
海外における熱帯というと、ゴーギャンか田中一村くらいしか連想できなかったが、実際にはドラクロアやゴッホ、そして印象派の画家たちまでもが「熱帯」とい..
タグ: 加藤嘉一 岡谷公二 絵画のなかの熱帯 われ日本海の橋とならん 中国論 芸術 印象派
推薦図書 “われ日本海の橋とならん” 加藤嘉一(よしかず)著
今日は、今、中国で「もっとも有名な日本人」と言われている加藤嘉一君の著書を紹介したいと思います。
中国での加藤嘉一君の著書の一つ
中国での彼のブログのアクセス件数は、2008年に開設..
タグ: 加藤嘉一 われ日本海の橋とならん