タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  列伝
関連するタグ: 歴史  和歌  書道 
記事 での「列伝」の検索結果 414
210110買った本&読んだ本
いつも正月のウルトラセールで買うと貰える今月末までの1割引券を貰えたけど余ってたのかな(@_@;) 【買った本&読んだ本】 尾崎雅嘉(著)古川久(校訂)『百人一首一夕話(下)』(岩波文庫,..
タグ: 和歌 列伝 説話
210107読んだ本
ミステリー業界における江戸川乱歩とは、漫画業界における手塚治虫みたいな存在なのかしら(@_@;) 【読んだ本】 戸板康二『あの人この人 昭和人物誌』(文春文庫,1996)所蔵本 「江..
タグ: 列伝 随筆 回顧録
210105買った本&読んだ本
緊急事態宣言が昨年発出された時、地元の図書館はどうなったのか、すっかり忘れてしまった(@_@;) ブログ内を検索したところ、「200408買った本&読んだ本」に「臨時休館でも予約した資料の受け取り ..
タグ: アート 絵画 歴史 宗教 列伝
201223読んだ本
期限が迫る2種類のポイント、どちらで買った方が安上がりか、頭を悩ませる小市民である(ノ_-;)ハア… 759円の本を、片方が25日で40p、もう片方は1月末で30p(-ω-、)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ..
タグ: 列伝 評伝 スポーツ
201221読んだ本
岩館真理子『子供はなんでも知っている』の単行本、持ってたのに見当たらないということは・・・ 【読んだ本】 瑞佐富郎『さよなら、プロレス 伝説の23人のレスラー、その引退の〈真実〉と最後の〈..
タグ: 列伝 評伝 スポーツ
201217読んだ本
図書館のリサイクル本コーナーで蔵書を処分してる人がいるみたいだな〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 『河合榮治郎全集 第十二巻』(社会思想社,1968)が置いてあったから貰ってきたが、函にも..
タグ: 列伝 歴史
201216読んだ本
昔つまらなく感じた本が長い年月を置いて再読するとメチャ面白かったということもあるかも(@_@;) 【読んだ本】 瑞佐富郎『さよなら、プロレス 伝説の23人のレスラー、その引退の〈真実〉と最..
タグ: 評伝 列伝 スポーツ
201208買った本&読んだ本
単品で予約していたからか、東京都シガンシナ区でも発売日に届いたよんヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪ 【買った本&読んだ本】 宮城谷昌光『三国志名臣列伝 後漢篇』(文春文庫,..
タグ: 列伝 中国 歴史
201127読んだ本
講談社BOOK倶楽部、桑田忠親『茶道の歴史』にちゃんと「チャドウノレキシ」とルビが( ̄◇ ̄;)ヤルナ! が、倉本一宏『藤原道長の日常生活』は依然として「フジワラミチナガノニチジョウセイカツ」(^_^..
タグ: 列伝 歴史
201117読んだ本
帽子が最近きつくなったけど本の読み過ぎかな(´ヘ`;) 14日付スポニチに〈中嶋新監督は「野球脳」 のレベルアップを求めた。今季も走塁ミスを含めた拙攻や拙守が目立ち、勝敗を左右した〉とあるのは、 ..
タグ: 列伝 歴史 和歌
201116読んだ本
今月はカードで買った金額が前月より大幅に増えたのでキャッシングの案内のメールも増えそう(@_@;) 【読んだ本】 鈴木眞哉『戦国武将のゴシップ記事』(PHP新書,2009) チンタラ..
タグ: 列伝 歴史
201113読んだ本
小笠原忠脩の乗っていた馬の名前が「碁盤」(177頁)(゚ロ゚;) ネーミングの由来も知りたくなる(^_^;) 【読んだ本】 鈴木眞哉『戦国武将のゴシップ記事』(PHP新書,2009) ..
タグ: 歴史 列伝 回顧録
前のページへ 1 2 10 11 12 13 14 15 16 17 18 34 35 次のページへ