タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  列伝
関連するタグ: 歴史  和歌  書道 
記事 での「列伝」の検索結果 415
210416読んだ本
読書の厄介なところは、年を取ると雨の中を図書館へ行く気力が無いことである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=) メチャ疲れて身体はぐったりだし明日は朝から雨の予報で次第に強くなるらしいから家で静養する(..
タグ: 歴史 列伝
210414読んだ本
読書の厄介なところは、先立つ物がなければ話にならないことである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 送料込7700円の古本を買う予定も、ゲットしたギフト券を使っても高いし、また来月はカード引き..
タグ: 列伝 随筆 歴史 回顧録
210409読んだ本
読書の厄介なところは、思うようにギフト券をゲット出来ないことである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 「CLUB Panasonic」が300コイン到達しギフト券300円分に交換可能も購入予..
タグ: 列伝 歴史
210407読んだ本
読書の厄介なところは、ブログ書くために読むという本末転倒になることである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=) お金になるわけでもなし、好きな本を好きな時に好きなように読んで、備忘録としてメモ( ̄ヘ ̄)..
タグ: 列伝 随筆 回顧録
210403読んだ本
読書の厄介なところは、マジどーでもいい内輪話を読まされることである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 一昨日昨日とメチャ歩いて身体が超ダル重というのは内幕だが、軽音楽、軽喫茶とかあったな(@..
タグ: 随筆 列伝 回顧録
210401読んだ本
このブログをお読みの皆様にも何か良いことがありますよーに(^o^)丿ヾ( ̄o ̄;)オイオイ久しぶりじゃん? 楽天市場新生活応援くじで7日まで1000人に当たる由、8日に付与だがエイプリルフールだった..
タグ: 随筆 列伝 回顧録
210324読んだ本【ネタバレ?】
読書の厄介なところは、未読の人に解るよう粗筋を纏めるのが難しいことである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=) 【読んだ本(ネタバレ?)】 戸板康二『あの人この人 昭和人物誌』(文春文庫,19..
タグ: 列伝 随筆 映画 回顧録
210323買った本&読んだ本
読書の厄介なところは、節約のために図書館で借りた本が欲しくなることである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=) 【買った本&読んだ本】 駒田信二『近代奇人伝』(旺文社文庫,1986) 「..
タグ: 列伝 歴史 小説
210317読んだ本
読書の厄介なところは、深読みしてる本の方が面白く感じることである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 【読んだ本】 駒田信二『中国詩人伝』(芸術新聞社,1991)所蔵本 類書と..
タグ: 中国 列伝 歴史
210305読んだ本
読書の厄介なところは、何を言いたいのか解らぬブログを書きがちなことである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=) 廣岡達朗の週刊ベースボールONLINE連載コラムの「降板させたら激怒、ヤクルト初の日本一に..
タグ: 列伝 随筆 中国 古典 回顧録
210301読んだ本
読書の厄介なところは、頭がぼんやり霧がかっただけでダメなことである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 頭痛というほどではないけど気温が17度はあったのに室内は寒く感じるし更新も休もうかと(ノ..
タグ: 列伝 随筆 回顧録
210225読んだ本
読書の厄介なところは、興味なくても飛ばし読みはすべきでないことである〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=) 流し読み(読み流すこと)と飛ばし読みとは明らかに異なるけど斜め読みはどっちなんだろ(@_@;)..
タグ: 列伝 随筆 回顧録
前のページへ 1 2 8 9 10 11 12 13 14 15 16 34 35 次のページへ