タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  仙丈ケ岳
記事 での「仙丈ケ岳」の検索結果 20
雪山シーズンラスト @仙丈ケ岳
横浜新生活物語 ] 14:31 05/11
昨日の土曜日は「アナと雪の女王」観に行こうと誘われましたが週間天気予報みて雪山計画してしまっていて断ってしまいましたが奇しくも今回の訪問先は南アルプスの女王と呼ばれる「仙丈ケ岳」標高3032mでした。..
タグ: 雪山 仙丈ケ岳 雪の女王 仙流荘
山小屋からの風景
あしたは晴れるさ ] 10:06 10/23
前回の続き、仙丈ケ岳の仙丈小屋に到着後の景色を紹介します 途中で昼食を採るなどしたのでマップで4時間のところを 約5時間かかり、まあ私たちとしては予定通りに山小屋に到着しました。 まだ午..
タグ: 仙丈ケ岳 山小屋 山の風景 甲斐駒ケ岳
仙丈ケ岳からのパノラマ風景その2
あしたは晴れるさ ] 00:06 10/18
先ほどのパノラマ写真と同じ場所で今度は北から東方面にかけてのパノラマ風景です。
タグ: 南アルプス パノラマ風景 仙丈ケ岳 甲斐駒ケ岳
仙丈ケ岳からの眺め(パノラマ)
あしたは晴れるさ ] 14:39 10/17
先日の登山の際に撮った写真をパノラマ仕立てにしてみました。 撮影ポイントは小仙丈ケ岳(標高2,855 m)のちょっと下、 おそらく標高2,750mほどのポイントですが そこから見た北から西方向の..
タグ: 仙丈ケ岳 紅葉 パノラマ写真
仙丈ケ岳 その2
あしたは晴れるさ ] 00:13 10/14
先ほどの場所からほんの数分間、急な登攀を頑張ればこの小仙丈ケ岳に到着です。 左手奥がめざす仙丈ケ岳ですが・・・ もう疲れ果てていたので 今日はその直ぐ手前を右に巻いて、仙丈岳小屋に向かいます..
タグ: 仙丈ケ岳 登山 山小屋 紅葉
南ア ・ 甲斐駒ケ岳 【百名山】
夢のあと ] 05:00 10/04
9月は北ア・常念岳、八ヶ岳・赤岳。 中央道を2週走っている。中央道を通る度に、双葉~小渕沢で見えるいつも気になっている山がある。三角に尖ったそびえ立つ甲斐駒ケ岳である。【写真は六方石からの甲斐駒#5..
タグ: 甲斐駒ケ岳 仙丈ケ岳 北岳 鳳凰三山
南アルプス仙丈ケ岳登山 その7  朝日の中で
名残惜しく山頂から下山です。 太陽も昇り、青空が広がる中、尾根道を絶景を味わいながらゆっくりと下りました。 最後に朝日を浴びた山頂を! 甲斐駒ケ岳と八ヶ岳。 振り返って、仙..
タグ: 登山 百名山 南アルプス 仙丈ケ岳
南アルプス仙丈ケ岳登山 その6  ご来光
山の上ということもあってか、太陽が見え始めたのが4:57。 ご来光は、いつ見てもやはり感動します。 4:57、太陽の頭が! 4:58、顔を覗かせます
タグ: 登山 百名山 南アルプス 仙丈ケ岳 御来光
南アルプス仙丈ケ岳登山 その5  いざ山頂へ
空がだんだん明るくなってきます。日の出は4時49分とのこと。 4:20、ご来光を山頂でを目指して、出発です。 昨日と打って変わって、仙丈ケ岳山頂もくっきりと現れてくれました。 仙丈小屋の..
タグ: 登山 百名山 南アルプス 仙丈ケ岳 富士山 北岳 八ヶ岳 雲海
南アルプス仙丈ケ岳登山 その4  満天の星空と夜明け
7:30に消灯したこともあって、2時過ぎに眼が覚めてしまいました。 ちょっと外の様子でもと外に出たところ、満天の星が出迎えてくれました! これほどの数の星を見たのは久しぶりです。しばらく見惚れてし..
タグ: 登山 百名山 仙丈ケ岳 南アルプス 星空 天の川 朝焼け 雲海
南アルプス仙丈ケ岳登山 その3 藪沢新道
渓流の流れる音を聞きながら、登って行きます。 渓流の水は、とても澄んでいて、風も爽やかです。 渓流沿いには、いろんな種類の花々が楽しみを与えてくれます。
タグ: 仙丈ケ岳 登山 百名山 南アルプス 藪沢新道
南アルプス仙丈ケ岳登山 その2
南アルプスの女王と称される「仙丈ケ岳」登山の報告です。 朝、新宿から高速バスで甲府へ。甲府からバスを乗り継ぎ、登山口のある北沢峠へ。 新宿 → 甲府 7:00→9:10(150..
タグ: 登山 百名山 南アルプス 仙丈ケ岳 藪沢新道
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ