記事 での「ベートーヴェン」の検索結果 489件
極上の『田園』と初めてのステンハンマル【N響10月B定期を聴く】
きのうは今月3回目のサントリーホール。
N響B定期を聴きました。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
NHK交響楽団 第1896回 定期公演 Bプログラム
日時:..
タグ: N響 ステンハンマル ベートーヴェン ブロムシュテット
メリハリの効いた爽快なベートーヴェンでした【読響名曲シリーズを聴く】
きのうは別の曜日からの振り替えで読響の名曲シリーズを聴きました。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
読売日本交響楽団 第616回名曲シリーズ
日時:2018年10..
タグ: ジョヴァンニ・アントニーニ 読響 演奏会 ハイドン ベートーヴェン ムローヴァ
ベートーヴェン・ピアノ協奏曲4番,5番…③
三連休は,6,7日が雨と風,8日は,台風一過の青空が出て,眺望山トレッキングに出かけました。
秋の花がないので,記事は書きませんでしたが,休み中は時間があればベートーヴェンのピアノ協奏曲を聞いて..
タグ: クラウディオ・アラウ コリン・デイヴィス ドレスデン・シュターツカペレ ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 ピアノ協奏曲第4番
シーズン幕開けはウィーン古典派とR.シュトラウスと【N響9月B定期を聴く】
きのうはNHK交響楽団の新シーズンの幕開け、B定期を聴きました。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
NHK交響楽団 第1893回定期演奏会Bプログラム
..
タグ: シュトラウス シューベルト パーヴォ 演奏会 N響 ベートーヴェン ハイドン
ヨーゼフ・クリップスのベートーヴェン交響曲全集を買いました^^
ヨーゼフ・クリップスの録音したCDは、我が家にはVPOと入れたチャイコフスキーの5番と、コンセルトヘボウとだったと思うけど、モーツァルトの後期の交響曲が何枚かがあります。亡くなったのは1974年で、そ..
タグ: ヨーゼフ・クリップス 交響曲 ベートーヴェン
芸術の創造と訴求力。交響曲を巡って。
以前にも書いたことがありますが、音楽の中で、私はとりわけ交響曲を好んで聴く傾向があります。
交響曲における、ソナタ形式-緩徐楽章-メヌエット-ソナタあるいはロンド形式、という四楽章制をハイドンが..
タグ: 矢代秋雄 ベートーヴェン モーツアルト ハイドン 交響曲
◆ 2018.10~12月の公演 ◆
10月〜12月の公演予定は以下の2件です。
------------------------------
筑波大学管弦楽団第84回定期演奏会
<つくば公演>
日時:2018年10月7日..
タグ: 筑波大学管弦楽団 ノバホール 武蔵野市民文化会館 茅ヶ崎交響楽団 茅ヶ崎市民文化会館 小田野宏之 リスト ドヴォルザーク ブラームス ベートーヴェン
ベートーヴェン、幽霊。
さて、夏と言えば、怪談ですよね。ということで、『さまよえるオランダ人』、『幽霊船』、『ロスト・ハイウェイ』と、怪奇なオペラを聴いて来ての、ズバリ、幽霊を聴く!って、ベートーヴェンの..
タグ: 19世紀 室内楽 ベートーヴェン ピリオド ケラス シュタイアー フンメル
No.236 - 村上春樹のシューベルト論
前回の No.235「三角関数を学ぶ理由」で、村上春樹さんが「文章のリズムの大切さ」を述べた発言を紹介しました。これは「小澤征爾さんと、音楽について話をする」(新潮社 2011。以下「本書」)からの引..
タグ: ピアノソナタ シューベルト 村上春樹 モーツァルト ケンプ 内田光子 吉田秀和 イストミン ベートーヴェン アンスネス
各木管楽器のソロが秀逸でした【新宿響演奏会を聴く】
最近、公私ともにバタバタですが、なんとか生きています。
きのうは身内&知人多数出演のこちらの演奏会でした。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
新宿交響..
タグ: ベートーヴェン 演奏会 ドヴォルザーク シューベルト
カール・ベームの音楽
いまになって、カール・ベームの指揮した音楽もいいなと思うようになって、時どきCDを取り出します。先週末はウイーン・フィルでベートーヴェン交響曲7番(1972年録音)を聴きました。厚みがあって、適度に..
タグ: ブルックナー ベートーヴェン モーツァルト 指揮者 大学生 音楽 叔父 ベーム ワルター 交響曲
新国立劇場 オペラ「フィデリオ」
新国立劇場のオペラ「フィデリオ」今期が芸術監督最後になる飯守泰次郎の肝いりプロダクションで、
ワーグナーのひ孫にあたるカタリーナ・ワーグナーの演出。
新国立劇場では以前にも「フィデリオ..
タグ: ベートーヴェン