記事 での「ベニバナイチヤクソウ」の検索結果 44件
眺望山2020.5.24
週末の予定を変更し,日曜に眺望山を歩きました。
最高気温は15,6℃,気持ちよい山道です。
コロナ騒ぎで,日常生活は晴れ渡る日にはほど遠い毎日ですが,山は世情とは関わりなく日々表情が異なります。
..
タグ: ウメバチソウ ベニバナイチヤクソウ サルメンエビネ トレッキング 眺望山 自生蘭
眺望山2020.5.17
土,日と肌寒い週末です。
それでも暖房を入れるほどでもなく,長そで着用で自宅室内で過ごしています。
とは言いながら,土曜は野外活動,人体との接触のない山歩きです。
眺望山は,少しずつ季節が移..
タグ: ベニバナイチヤクソウ アズマギク カラマツソウ チゴユリ 眺望山 トレッキング
眺望山2019.6.1
6月です。5月後半は暑さでヘトヘトになるような日が続きました。
6月はどうでしょう。
東京の暑さで体力が消耗したせいか,最近ひいたことのない風邪をひいてしまいました。
そのせいで,今日日曜に..
タグ: ツバメオモト フタリシズカ ギンラン イチヤクソウ ベニバナイチヤクソウ トレッキング 眺望山
ベニバナイチヤクソウ 2018.6
2018.62018.7今年はイチヤクソウをたくさん見かけました.はじめに見かけたのはベニバナイチヤクソウ.6月,さらに7月にも見かけたので結構長く楽しめたようです(^^ゴゼンタチバナもこんなに咲いて..
タグ: 紅花一薬草 ベニバナイチヤクソウ ゴゼンタチバナ
岩木山2018.7.1
6月30日(土)に岩木山に出かけようとしていたのですが,雨予報のため,7月1日(日)にしました。
今年もミチノクコザクラに会うためでした。青森出発時は曇り,岩木山の姿は見えません。小雨くらいであれば..
タグ: ウコンウツギ F師 ツガザクラ ハクサンチドリ ミヤマキンバイ ベニバナイチヤクソウ マルバシモツケ 岩木山
眺望山,萱野平2018.5.2
月日は早い。もう6月になりました。久しぶりの晴天にいつもより心持はやく自宅を出ました。
まず眺望山。緑は濃くなり,間もなく梅雨です。
頂上では鉄人が休憩しておりました。
いつものとおり,..
タグ: 普通のスミレ フデリンドウ 火箱沢林道 田代平 萱野高原 ドリップコーヒー トレッキング ベニバナイチヤクソウ イチヤクソウ エゾハルセミ
眺望山2018.5.26
26日(土)朝,きれいに晴れ渡っていました。
先週は先輩の葬儀のため,眺望山を訪れませんでしたが,朝8時半勇んで出発しました。
随分緑が濃くなり,登山道は,木陰に吹く風が心地よい季節になりまし..
タグ: ユキザサ アズマギク 眺望山 サルメンエビネ ミズトクサ マイヅルソウ チゴユリ ベニバナイチヤクソウ トレッキング
ミチノクコザクラ再訪2017.7.8
今日も30℃超えでした。7月初めからこのような暑さでは先が思いやられます。
先月岩木山にミチノクコザクラを見に行きましたが,時期少し早かったので,また出かけました。
朝から晴れ上がっていま..
タグ: 岩木山 郷土の守護神 ミチノクコザクラ マルバシモツケ ハクサンチドリ ミヤマキンバイ ベニバナイチヤクソウ
イチヤクソウ開花
今日は週の真ん中,午前中に仕事が片付き,昼から眺望山に出かけました。
曇っていましたが,雨の確率は低いので,軽装で歩き始めました。
おそらくベニバナイチヤクソウは終わりかなと思っていたら,前回..
タグ: フタリシズカ ギンラン ベニバナイチヤクソウ イチヤクソウ トレッキング 眺望山
眺望山2017.6.3
昨日は仙台で本業の東北ブロック会議があり,仙台出張でした。
お昼は,midoriさんからフランス料理の食事をいただきました。美味しい食事でした。ごちそうさまでした。
会議の後,お酒を飲んで青森..
タグ: ハマナス ジンヨウイチヤクソウ イチヤクソウ ヤマボウシ トレッキング 眺望山 ベニバナイチヤクソウ