ハゼの実周辺1
アオゲラがハゼの実食べに来ました
ハイカロリーハゼの実 寒迎える鳥に (゜゜)
タグ: ハゼの実 熱量 ハイカロリー 冬対策 アオゲラ 皮下脂肪 防寒 採餌 油脂 植物食
畑日誌4381-櫨の実
12月3日(月)
夜中からの小雨は朝まで。それから曇り。
畑、ニンニク。そろそろ草取りしないと。
ハゼの実。和ろうそくの原料ですが、今は取る人もいない。
午後、退職者の集ま..
タグ: 川柳 ニンニク ハゼの実 アラカブ
ハゼの実仲間
アオゲラもハゼの実に来るんですね Σ(・□・;) 幼虫食系の鳥が好む味ってことでしょうか?
柿終わりアオゲラ食後ハゼへ飛ぶ (゜゜)
タグ: 採餌 アオゲラ 副食 キツツキ デザート 意外に 食性 ハゼの実 植物食 虫食
ハゼの実コゲラ
「ハゼの実」も「コゲラ」も秋の季語だそうで、困ったもんです ┐(´ー`)┌
ハゼの実をコゲラつつくは初冬にて (´ヘ`;)
もちろん虫が本命ですが
タグ: 高カロリー 季節感 初冬 食べごろ 不都合 季語 植物食 ハゼの実 コゲラ ズレ
ハゼの実ガッツリ
ローソクの素でメジロは暖を取り (^皿^)ナンテネ
タグ: メジロ ハゼの実 採餌 ガッツリ パクパク ガツガツ 冬の餌 油脂成分 燃料
蜂の巣?
蜂の巣みたいな不審物が‥‥ って、コゲラの後ろ姿ですけどね (^^ゞ 「邪魔者は蜂の巣だぜ」と突つく鳥 (^◇^;) ハゼの実食べてる?
タグ: コゲラ 蜂の巣 変身 後ろ姿 誤認 変化 穴だらけ キツツキ 鳥 野鳥