記事 での「チョウ」の検索結果 251件
ベニシジミチョウ
このチョウは、ベニシジミチョウと言います。その他の名前は、紅小灰蝶と言います。幼虫は、スイバやギシギシなどを食べ、成虫になると、花の蜜を吸います。生息場所は草地や、畑などです。主に、春から夏にかけて活..
タグ: シジミチョウ ベニシジミチョウ チョウ
モンキチョウ
モンキチョウは、羽の全体が、黄色のチョウです。写真は、光の当たり方で白い部分ができてしまいました。私は、少しだけ写っているこの黄色の所に注目してほしいなと思いました。きれいな色をしているので、ぜひ見て..
タグ: チョウ 黄色 モンキチョウ
アゲハチョウ
自分の家の庭で見つけました。羽が閉じた写真は、足が見やすいので注目してほしいです。
羽が開いた写真は顔を見てほしいです。
あと、両方とも羽の柄を見てほしいです。とてもきれいなので、ぜひ見てくだ..
タグ: 自然 チョウ 生き物
ツマグロヒョウモン
このチョウは、ツマグロヒョウモンです。こいオレンジ色と黒の模様がとてもきれいだと思いました。
近くで見ると、羽の表面がざらざらしているように見えました。
タグ: 植物 チョウ
秋のチョウ
い、いちおう・・・虫無視倶楽部の部活もしたりはしてたんですが(;´Д`A ```
と言いつつ、4枚ともiPhone8で撮った写真なんですけどw
ウラナミシジミ
..
タグ: 虫無視倶楽部 ペンタックス党 多摩川 チョウ 蝶 iPhone
元町のアゲハチョウ
120-5050773 posted by (C)miyappp
GWのQEを撮りに行った5月5日
母へのプレゼントを買いに
横浜元町ショッピングストリートに行ったときに
歩道のプランター..
タグ: 虫 元町 アゲハチョウ チョウ 蝶
裏の畑の菜の花
新しい元号が決まりましたね。「令和」・・・。個人的にはアルファベットBかKあたりになると思ってたので、Rは予想外でした。今回初登場となる令。この漢字の他に今みたいな字もあり、どっちでもよいということだ..
タグ: チョウ ハチ 写真
シルバーリーフのヤマトシジミ
105-2499 posted by (C)miyappp
ベランダのシルバーリーフの花に
100-2601 posted by (C)miyappp
ヤマトシジミの姿
タグ: ヤマトシジミ ベニシジミ ヒメアカタテハ シルバーリーフ キチョウ ヒョウモンチョウ チョウ アゲハチョウ 蝶 キタテハ
台湾にギフチョウが居た!?
台湾にギフチョウが居た!?
▲「台湾蝶類誌」第一巻 鳳蝶科(2018)
ごく最近、当会の副会長、理事を歴任されている台湾のYu Feng HSU教授が共著者となり、台湾産の蝶類を網羅す..
タグ: 蝶 チョウ 鱗翅目 亜種 昆虫学 ギフチョウ 大英自然史博物館 台湾
久しぶりにちゃんと部活
もう5月ですね〜
スプリングエフェメラルとか全然撮ってませんが、
久しぶりにチョウを撮りに行ってきました。
どれも平地で普通に見られる種類ばかりですが〜〜
..
タグ: チョウ ペンタックス党 春 K-5 蝶 虫無視倶楽部
初来蝶
当ブログを立ち上げて1年が経過しましたが
ここで”蝶"カテゴリ初の記事です
先日
我が家のサフィニアに
キレイなクロアゲハさんが飛来
初来蝶 posted by (C)miyappp
タグ: 蝶 チョウ クロアゲハ
絶滅した和歌山・龍門山のギフチョウ
絶滅した和歌山・龍門山のギフチョウ
▲龍門山登山口
春なので、やはりギフチョウの話題を紹介したくなるのがブログ編集子の日本人蝶愛好家たる所以である。かつて絶滅した東京都のギフチョウを紹..
タグ: 昆虫 生物 絶滅 地理変異 個体群 ギフチョウ 和歌山県 鱗翅目 チョウ 蝶