記事 での「ストリートアカデミー」の検索結果 97件
[日程変更] 9/3午後は東京港野鳥公園で干潟の鳥の観察講座
天気の悪い予報がでておりましたため、日程を下記のとおり延期しました。
こんどの土曜、2016年8月20日 2016年9月3日には、夏鳥観察入門として、秋の渡りで立ち寄る干潟の鳥を、大田区の東京港..
タグ: ストリートアカデミー 大森 平和島 干潟の鳥 エコツアー
8/13は上野駅から東大三四郎池まで歩く野鳥観察入門開講します
こんどの土曜日、8月13日に、上野駅から不忍池のある谷を通って本郷台地の中腹にある東京大学構内の三四郎池までを歩いて、双眼鏡の使い方や野鳥を中心に自然観察する入門講座を開講します。
双眼鏡を快適に見..
タグ: ストリートアカデミー 上野 東京大学 根津 本郷三丁目 エコツアー
こんどの土曜は新宿御苑で双眼鏡の使い方と野鳥観察入門
こんどの土曜(2016年8月6日)は、新宿御苑を歩く、双眼鏡の使い方と野鳥観察の入門講座を開講します。双眼鏡をちゃんと調整して、野鳥観察や昆虫観察に活用できるようになりましょう。自由研究にも役に立ちま..
タグ: 新宿御苑 ストリートアカデミー 野鳥
明日と来週、都心の緑地で鳥たちの子育て観察講座
明日6/26は新宿御苑で、来週7/2は浜離宮恩賜庭園で夏の鳥たちのくらしを観察する講座を開講します。明日は開講決定!どちらも開講前日までにご予約お待ちしております。
●街ナカで夏鳥を見つけよう!..
タグ: ストリートアカデミー 中央区 浜離宮恩賜庭園 新宿御苑 新宿区 エコツアー
今週末はお台場のアオサギ繁殖地&浜離宮の野鳥観察講座
こんどの週末(5月22日)のストアカでの野鳥観察講座は、お台場のアオサギとカワウの繁殖地観察に加えて、アオサギもやってくる浜離宮恩賜庭園での野鳥観察も。アオサギを中心に都会の野鳥の生態についてガイドし..
タグ: お台場海浜公園 アオサギ繁殖地 浜離宮恩賜庭園 ストリートアカデミー エコツアー
生田緑地で夏鳥観察入門を開講しました
掲載が遅くなりましたが、2016年5月4日に生田緑地と周辺で夏鳥観察の講座を開講しました。この日は葉が多く出て、姿の観察はしにくかったのですが、ゆっくり生田緑地の一角を歩いて、キビタキなどの夏鳥の声を..
タグ: 生田緑地 向ケ丘遊園 ストリートアカデミー エコツアー
二子玉川で双眼鏡の使い方と野鳥観察入門を開講しました
2016年2月21日に、二子玉川駅周辺を歩いて、双眼鏡の使い方から、林や水辺の鳥の探し方、観察の楽しみを学ぶこちらの観察講座を開講しました。この日は冬の鳥やタカも出て、いろいろな鳥を楽しめました。
..
タグ: エコツアー 双眼鏡 二子玉川 多摩川 バードウォッチング ストリートアカデミー
桜田門〜半蔵門〜北の丸公園で冬鳥観察講座を開講しました。
公開までだいぶおまたせしましたが、先日2016年2月20日に桜田門駅から内濠に沿って北の丸公園へ歩きながら、冬鳥観察講座を開講しました。この日は雨が時々降るあいにくの天気でしたが、意外と多くの鳥を見る..
タグ: 皇居 北の丸公園 半蔵門 桜田門 エコツアー ストリートアカデミー 野鳥観察
【予約受付中】二子玉川で双眼鏡の使い方と野鳥観察入門開講!
2016年2月21日に、二子玉川駅からすぐ近くの多摩川と野川の合流点周辺で、初心者向け野鳥観察の入門講座を開講します。意外とたくさんの鳥が見られる駅周辺で、双眼鏡の使い心地を試しながら、野鳥研究者のガ..
タグ: ストリートアカデミー バードウォッチング 二子玉川 双眼鏡 エコツアー
【参加受付中】皇居のお濠〜北の丸公園で双眼鏡&鳥見入門
【お知らせ】こちらのコースは2月20日に、冬鳥観察講座として開講することにいたしました。双眼鏡の貸出しもいたします!詳しくは下記リンクからどうぞ。
https://www.street-academ..
タグ: エコツアー ストリートアカデミー 皇居 千代田区 九段下 半蔵門 桜田門
新宿御苑で初心者向けの双眼鏡の使い方講座を開講しました
先日1月30日に、新宿御苑で「初めての野鳥観察と双眼鏡の使い方講座」を開講しました。当日は雨上がりの肌寒い日でしたが、鳥はたくさん見られ、初めての方でも楽しめました。
講座の詳細はこちらからご覧..
タグ: エコツアー ストリートアカデミー 新宿御苑 バードウォッチング
新春の浜離宮でカモ観察講座を開講しました
2016年最初の講座は、1月2日に浜離宮でのカモの見分け方講座を開講しました。
当日は園内で諏訪流放鷹術の実演が行われていて、その合間にガイドしましたので、1時間半のショートコースでした。
●..
タグ: ストリートアカデミー 水辺の鳥 エコツアー 浜離宮恩賜庭園