タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ストリートアカデミー
記事 での「ストリートアカデミー」の検索結果 97
アオサギの繁殖シーズン到来!観察講座も始めます。2/26は多摩動物公園で
毎年好評をいただいています、アオサギ繁殖地観察講座をこんどの日曜(2月26日)より再開します。 3月17日にも開講します。次回は多摩動物公園の園内で観察できるコロニーの様子を間近に観察します。ただいま..
タグ: ストアカ ストリートアカデミー 多摩動物公園 アオサギ
こんどの金曜15:30から日比谷公園で野鳥観察入門開講!
こんどの金曜、2月24日はプレミアムフライデーということで、15時でお仕事終わり!と言う方もいらしゃるかもしれません。#59025; そこで、今回初めて、平日の午後に「双眼鏡の使い方と野鳥観察..
タグ: 日比谷公園 皇居 ストリートアカデミー 双眼鏡 有楽町
こんどの土曜は浜離宮でカモの見分け方と鷹場の講座(&1月の浜離宮の鳥たち)
次回の浜離宮恩師庭園での「カモの見分け方と鴨場の歴史を知ろう」の講座は、こんどの土曜、2月4日です。 カモの種類の違いを見分けられると、水辺のお散歩でもいろいろなカモがいることがわかって楽しくな..
タグ: カモ 水辺の鳥 エコツアー 浜離宮恩賜庭園 ストリートアカデミー
生田緑地と周辺での冬鳥観察講座(2016年11月分)を開講しました&次回のお知らせ
掲載が遅くなりましたが、昨年2016年11月20日に開講した、ストリートアカデミー 生田緑地周辺での冬鳥観察講座で見た鳥などを掲載します。 生田緑地に近い、廣福寺のイチョウの上にモズが止まりまし..
タグ: ストリートアカデミー たま-ゆめ崖線 生田緑地
明日!目黒の自然教育園周辺で冬鳥観察講座を開講します
あす2017年1月15日に、目黒駅を出発し、国立科学博物館付属自然教育園とその周辺を歩いて、冬の林の鳥の生態を学ぶこちらの講座を開講します。鳥の観察方法や楽しみ方もわかりますよ!ただいまから定員を若干..
タグ: 目黒 国立科学博物館付属自然教育園 ストリートアカデミー
今年も1年ありがとうございました
2016年最後のblog更新ということで、ストリートアカデミーの講座に、ちゃらぽこ鳥さんぽに、大学の授業に、鉄道に(?)いろいろと忙しかった1年をまとめてみました。ご参加いただいた皆様、ご覧いただいた..
タグ: バス 鉄道 野鳥 掲載誌 ストリートアカデミー
12/29の冬鳥観察講座は有栖川宮記念公園で
次回の冬鳥観察講座は、港区南麻布にある有栖川宮記念公園とその周辺で冬の渡り鳥と、雑木林の鳥の冬の暮らしを観察して学びます。今回も双眼鏡の貸出がありますよ!ただいま参加申し込み受付中です。 今回の..
タグ: ストリートアカデミー 麻布 有栖川宮記念公園 港区 広尾
次回のストアカの講座は半蔵門駅から日比谷公園へ
毎回好評をいただいております、ストリートアカデミーでの野鳥観察講座、次回は12月10日、半蔵門線半蔵門駅から桜田濠に沿って歩いて日比谷公園まで、水辺と緑に集まる冬鳥と、冬の暮らしにかわりつつある留鳥た..
タグ: エコツアー 鳥類生態学 ストリートアカデミー 半蔵門 皇居 日比谷公園
こんどの土曜、日比谷公園で双眼鏡の使い方講座開講
次回ストリートアカデミーでの講座は、こんどの土曜日(10/29)に有楽町駅から日比谷公園と周辺で双眼鏡の使い方を学び、野鳥観察をもっと楽しむ講座をです。参加申し込み受付中です。 詳しい内容とご予..
タグ: ストリートアカデミー 日比谷公園 有楽町 霞ヶ関 バードウォッチング エコツアー
浜離宮でカモのエクリプス観察講座を開講しました(2016年10月15日)
先日10月15日に、カモのエクリプス観察講座を開講しました。前の週の10月9日が雨天中止となり、今シーズン1回目の講座になりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 講座の詳細はこ..
タグ: 浜離宮恩賜庭園 水辺の鳥 エコツアー ストリートアカデミー
エクリプスのカモ観察講座、浜離宮で開講します
今年もカモが渡ってくる時期になりました。渡ってくる時は地味めなオスのカモたちで、何が何やらという方も多いはず、ということで、実際に野外で観察と解説で、これらのカモを見分ける講座を開講します。 銀..
タグ: 浜離宮恩賜庭園 エコツアー 水辺の鳥 新橋 ストリートアカデミー
東京港野鳥公園でシギ・チドリ観察入門を開講しました
先日、9月3日に干潟のシギ・チドリを観察する入門講座を開講しました。シギやチドリなど干潟の鳥を探して見分けられるようになったり、渡りの鳥の生態と、都会に点在する干潟や緑の役割についても解説しました。 ..
タグ: エコツアー ストリートアカデミー
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページへ